コメント総数:343件
トレッキングで、奥会津に出かけたとき、途中のお店で、熊汁をいただきました。
好きだな。
熊の手、熊肉の缶ずめを2回づつ食べましたが、癖がありました。
鹿、熊、猪、馬、鳩、ワニ、サメ 調理法で美味しく食べれますよね?
まぁ。
北海道で熊鍋を
一度だけいただいて、メンチカツにしたことがあります。
北海道で駆除されたヒグマの肉を焼いて食べた事がありますが普通に牛肉の焼肉の様にしたので美味くは無かった
熊も山羊も鹿もワニも兎も鳩も猪も蛙も食べました。どれも美味しかったです
北海道の知床で
ジビエ料理を食べているなら少しは入っているのではないかな
熊よりキックバックを食いたい
ある
ナベで。
昔、会社の所長がマタギだったので会社に持ってきてくれて皆でBBQで食べました。美味しかったです。
熊の肉のカレーや缶詰の大和煮。熊と言われなければ、少し硬い牛肉という感じ。
熊の手かな。結構高級料理だったかな。
5回ぐらい食べました〜
1回だけあります
1回
コメント総数:343件
トレッキングで、奥会津に出かけたとき、途中のお店で、熊汁をいただきました。
好きだな。
熊の手、熊肉の缶ずめを2回づつ食べましたが、癖がありました。
鹿、熊、猪、馬、鳩、ワニ、サメ 調理法で美味しく食べれますよね?
まぁ。
北海道で熊鍋を
一度だけいただいて、メンチカツにしたことがあります。
北海道で駆除されたヒグマの肉を焼いて食べた事がありますが普通に牛肉の焼肉の様にしたので美味くは無かった
熊も山羊も鹿もワニも兎も鳩も猪も蛙も食べました。どれも美味しかったです
北海道の知床で
ジビエ料理を食べているなら少しは入っているのではないかな
熊よりキックバックを食いたい
ある
ナベで。
昔、会社の所長がマタギだったので会社に持ってきてくれて皆でBBQで食べました。美味しかったです。
熊の肉のカレーや缶詰の大和煮。熊と言われなければ、少し硬い牛肉という感じ。
熊の手かな。結構高級料理だったかな。
5回ぐらい食べました〜
1回だけあります
1回