コメント総数:66件
記憶にない
そうゆう状況がない
あったかも
あると思うけれど、思い浮かばない。
分からん。
記憶にはないけど昔はあったかも。損得を考えない生き方をしています。
極限の状態の中で生きている僕だから、損もくそもない。
そんなのいちいち覚えてないので、あったか、なかったか、さえも分かりません。
我慢は心の糧なんちゃって。苦労が人として成長できる、延いては霊格が上がるかもしれない。人格などあの世は格じゃない。まして人が決める人格なんてね。霊格上がらないと不退転になれないじゃないか!昔の人は言いました・・苦労は買ってでもしろって。買いたくはないけどね
ぽいんとを貰いたい
ない
あったような?なかったような?記憶にない
なんで?
ない。
我慢したことがないからわからないね
忘れた
「損して(得でなく)徳とれ」精神で生きてきた。
たぶんあると思うけど忘れた。
です。
コメント総数:66件
記憶にない
そうゆう状況がない
あったかも
あると思うけれど、思い浮かばない。
分からん。
記憶にはないけど昔はあったかも。損得を考えない生き方をしています。
極限の状態の中で生きている僕だから、損もくそもない。
そんなのいちいち覚えてないので、あったか、なかったか、さえも分かりません。
我慢は心の糧なんちゃって。苦労が人として成長できる、延いては霊格が上がるかもしれない。人格などあの世は格じゃない。まして人が決める人格なんてね。霊格上がらないと不退転になれないじゃないか!昔の人は言いました・・苦労は買ってでもしろって。買いたくはないけどね
ぽいんとを貰いたい
記憶にない
ない
あったような?なかったような?記憶にない
なんで?
ない。
我慢したことがないからわからないね
忘れた
「損して(得でなく)徳とれ」精神で生きてきた。
たぶんあると思うけど忘れた。
です。