コメント総数:469件
わざと汚い言葉を混ぜて話すようにしている。
日頃から、なるべく気持ちの良い日本語を使う様に意識はしてます。クソババァとか、クソジジィとか言わない様にしているけどね、イラッとするとついつい発してしまう事もあるので反省してる。まだまだ修行が足りないな。
教えは大事。
言ったことはなるべく実行するようにしている
他人の悪口しか言わない輩がいたのをふと思い出した。そのくせ自分は何も悪くない、被害者意識持ってた。あー気持ち悪い(-_-)
ある。
夢や希望を言葉にして出したら、意外と実現する。
そりゃね
当たると発したら、5ポイント当たりました。ありがとう。
自分の事を、何々と申します、の言い方に抵抗有り、何々といいます、を使ってますが、どちらが正しいか?
ネガティブな言葉はなるべく避けたい
言霊というか自分の発した言葉という意味で
多少意識します。
日本語にはそれがあると思っています。 信じています。
暴言吐いてる人大丈夫かなって思う。普段自分が言われてるから人にも言うてしまうのかなぁ
意識はしています。
人の事を悪く言ったりするとその言葉がブーメランの様に自分に跳ね返って来る!だから人の事を悪く言ったり悪口を言ったりする事は決して言ってはならないて、事かな!(><)
こちら
言霊は大事と思うよ
霊と言うより言葉を発した本人がその言葉に影響(呪縛)されると思う。
コメント総数:469件
わざと汚い言葉を混ぜて話すようにしている。
日頃から、なるべく気持ちの良い日本語を使う様に意識はしてます。クソババァとか、クソジジィとか言わない様にしているけどね、イラッとするとついつい発してしまう事もあるので反省してる。まだまだ修行が足りないな。
教えは大事。
言ったことはなるべく実行するようにしている
他人の悪口しか言わない輩がいたのをふと思い出した。そのくせ自分は何も悪くない、被害者意識持ってた。あー気持ち悪い(-_-)
ある。
夢や希望を言葉にして出したら、意外と実現する。
そりゃね
当たると発したら、5ポイント当たりました。ありがとう。
自分の事を、何々と申します、の言い方に抵抗有り、何々といいます、を使ってますが、どちらが正しいか?
ネガティブな言葉はなるべく避けたい
言霊というか自分の発した言葉という意味で
多少意識します。
日本語にはそれがあると思っています。 信じています。
暴言吐いてる人大丈夫かなって思う。普段自分が言われてるから人にも言うてしまうのかなぁ
意識はしています。
人の事を悪く言ったりするとその言葉がブーメランの様に自分に跳ね返って来る!だから人の事を悪く言ったり悪口を言ったりする事は決して言ってはならないて、事かな!(><)
こちら
言霊は大事と思うよ
霊と言うより言葉を発した本人がその言葉に影響(呪縛)されると思う。