コメント総数:210件
屋台で何度かあります。
いいね
美味しいですよね。最近はキッチンカーでも楽しめるようになったり、わりと身近な料理かと。知らない人が存外多くて驚いた
フェアで3度。
だいぶ前ですが
20年以上前に
15年程前、札幌雪まつりの屋台(極寒の屋外−5℃)の中で友達が購入したので、一切れ分けてもらいましたが、寒さのせいなのか?カチカチで味はあまり記憶にありません。
近くの公園で、世界の料理フェアみたいなのやってて、そこで陽気なブラジル人(?)に勧められました。
ケバブに似たヤツね(笑)
群馬県太田市に食べられるレストランがあるんですよ
数回程度かな。
hai
まあ面白くはあるし不味くもないが、特別この料理ならではの美味さがあるとは感じないな…。本国の本物を食べたことはないけど
90年代の半ば、神戸ハーバーランドのBRASILIANOで。 当時サッカーJ1に所属していたブラジル国籍の選手(複数名)をよくお見掛けしました。
食べた気がする確信無し
一度だけw
tastes good!
肉
渋谷で
です
コメント総数:210件
屋台で何度かあります。
いいね
美味しいですよね。最近はキッチンカーでも楽しめるようになったり、わりと身近な料理かと。知らない人が存外多くて驚いた
フェアで3度。
だいぶ前ですが
20年以上前に
15年程前、札幌雪まつりの屋台(極寒の屋外−5℃)の中で友達が購入したので、一切れ分けてもらいましたが、寒さのせいなのか?カチカチで味はあまり記憶にありません。
近くの公園で、世界の料理フェアみたいなのやってて、そこで陽気なブラジル人(?)に勧められました。
ケバブに似たヤツね(笑)
群馬県太田市に食べられるレストランがあるんですよ
数回程度かな。
hai
まあ面白くはあるし不味くもないが、特別この料理ならではの美味さがあるとは感じないな…。本国の本物を食べたことはないけど
90年代の半ば、神戸ハーバーランドのBRASILIANOで。 当時サッカーJ1に所属していたブラジル国籍の選手(複数名)をよくお見掛けしました。
食べた気がする確信無し
一度だけw
tastes good!
肉
渋谷で
です