デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:499件

2024/08/04 17:25
何度もある 親戚付き合いが大変…さん / 女性 / 50代

お祝いやご仏前を直接渡せない時は今でも結構使いますが

2024/08/04 17:18
何度もある ?さん / 男性 / 70代

こんなことが質問になってしまう時代になったことが驚き。今に「手紙やはがきを書いたことがありますか?」というアンケートが来るんだろうなあ。

2024/08/04 17:09
何度もある ?さん / 女性 / 50代

昔は現金書留を指定されることも多かったし、銀行振込と共にこれが主流だった。

2024/08/04 17:08
何度もある ?さん / 男性 / 80代

最近は少なくなりました。

2024/08/04 17:08
何度もある ?さん / / ?代

お祝いは、カワイイご祝儀袋に入れたい!

2024/08/04 17:08
何度もある なんこつあげさん / 女性 / 60代

そういえば大昔はコンサートチケットは現金書留だった。

2024/08/04 17:06
何度もある さらみどうじさん / 男性 / 60代

現金と手紙を同時に送りたいときは、やっぱりコレですよねぇ〜。

2024/08/04 17:06
何度もある ?さん / 男性 / ?代

当たり前だ!

2024/08/04 17:03
何度もある ?さん / 男性 / 70代

昔はこれしか方法がなかった。

2024/08/04 17:01
何度もある ?さん / 男性 / ?代

結婚祝いとか、香典とか、誕生日祝いとか、銀行振り込みじゃイヤじゃない?

2024/08/04 16:58
何度もある mareさん / 男性 / 70代

昔はよく使っていた

2024/08/04 16:56
何度もある fgdさん / / ?代

以前はこれしかなかった

2024/08/04 16:53
何度もある gさん / / ?代

jk

2024/08/04 16:45
何度もある ?さん / 女性 / 60代

40年以上前、山下達郎さんのライブチケットの申し込みは現金書留での受付でした。あの頃は枚数制限なしだったので友人に頼まれて6枚くらい申し込んだ記憶があります。

2024/08/04 16:41
何度もある パンダさん / 女性 / 60代

結婚のお祝いや、御香典を直接渡せない時に重宝します。

2024/08/04 16:39
何度もある ?さん / / ?代

遠方の方に使います

2024/08/04 16:36
何度もある 山田甲八さん / / ?代

    「かねおくれたのむ」のウナ電で・・・。

2024/08/04 16:36
何度もある ?さん / / ?代

2024/08/04 16:35
何度もある サスガタイガさん / 男性 / 60代

昔に。

2024/08/04 16:35
何度もある ?さん / 女性 / 60代

昔はしょっちゅう使っていました(送金と言えば現金書留、の時代でした)が、最近は、数年に1回あるかないかですね。