コメント総数:1023件
少しだけある
クジラ肉の竜田揚げ、揚げパン、は嬉しかったのを思い出しました。
今では高級品の「鯨の竜田揚げ」とそれに付いていた油で揚げたコッペパン。
ソフト麺と揚げパン
揚げパン
あります。
です。
カレー、華麗なる一族、てっか!
鯨のかりん揚げ。
揚げパン 好きじゃなかった。それをめぐって争奪戦だった
少し
パンにやきそば挟んで食べたとか、冷凍ミカンとかそういう想い出です。
わかめごはんとワインゼリー
あられをまぶして揚げた鶏肉みたいのが好きだったかな。
思い出したくないメニューがいくつか。予算配分ができない栄養士が担当してたから後半になると「お腹に入れば同じ」で無茶苦茶なメニューを出すようになり。先生の方が耐えられなかったみたいでじき学校から消えたっけ
私たちの時代の給食はコッペパンに脱脂粉乳のミルクのみでした。
くじらと揚げパンです。
いくつかですが
ソフト麺、ツイストパン、ミルメーク、お米のムース
ソフト麺のラーメンとスパゲッティ
コメント総数:1023件
少しだけある
クジラ肉の竜田揚げ、揚げパン、は嬉しかったのを思い出しました。
今では高級品の「鯨の竜田揚げ」とそれに付いていた油で揚げたコッペパン。
ソフト麺と揚げパン
揚げパン
あります。
です。
カレー、華麗なる一族、てっか!
鯨のかりん揚げ。
揚げパン 好きじゃなかった。それをめぐって争奪戦だった
少し
パンにやきそば挟んで食べたとか、冷凍ミカンとかそういう想い出です。
わかめごはんとワインゼリー
あられをまぶして揚げた鶏肉みたいのが好きだったかな。
思い出したくないメニューがいくつか。予算配分ができない栄養士が担当してたから後半になると「お腹に入れば同じ」で無茶苦茶なメニューを出すようになり。先生の方が耐えられなかったみたいでじき学校から消えたっけ
私たちの時代の給食はコッペパンに脱脂粉乳のミルクのみでした。
くじらと揚げパンです。
いくつかですが
ソフト麺、ツイストパン、ミルメーク、お米のムース
ソフト麺のラーメンとスパゲッティ