コメント総数:3679件
妊婦検診と一緒に
毎年受けている
自分だけならいいけど、やはり、子供に移したら大変だし、子供やお年寄りと同居している人は受けておいた方がいいですよ。
いつも家族全員で受けていますが、インフルエンザに感染したことは一度もありません。受けなくても感染しなかったり・・・。怖くて試したことはありませんが。
毎年受けてます
接客業なので毎年。去年は今頃大流行だったので今年は既に摂取済。ただ自分は生まれてから感染経験殆どないです。粘膜等体質で個人差あるみたい。
インフルになったら迷惑をかけるので・・・
父母連れて行くからついでに受けた。
uketa
風邪で病院にいったら予約されてしまった。
今年のは新型も入っているそうで、ちょっと具合悪くなりました。
自分がかからないことももちろんですが、人にうつしたくもないので。死ぬこともある感染症として、社会全体で流行を防止する自覚と取り組みが必要だと思います。
毎年、受けてます。
小学校卒業以来ですが、今年のワクチンには新型が含まれているので一応。
maitoshi
母が倒れると子供が困ってしまうから毎年接種しています。
まだ怖い新型も一緒に一回で済ませます。今年もワクチンが品薄で、医療機関のぶん取り合戦が熾烈ですね。
未就学児2人、妊婦と生活しているので必須
予約済みです。
毎年受けています。
コメント総数:3679件
妊婦検診と一緒に
毎年受けている
自分だけならいいけど、やはり、子供に移したら大変だし、子供やお年寄りと同居している人は受けておいた方がいいですよ。
いつも家族全員で受けていますが、インフルエンザに感染したことは一度もありません。受けなくても感染しなかったり・・・。怖くて試したことはありませんが。
毎年受けてます
接客業なので毎年。去年は今頃大流行だったので今年は既に摂取済。ただ自分は生まれてから感染経験殆どないです。粘膜等体質で個人差あるみたい。
インフルになったら迷惑をかけるので・・・
父母連れて行くからついでに受けた。
uketa
風邪で病院にいったら予約されてしまった。
今年のは新型も入っているそうで、ちょっと具合悪くなりました。
自分がかからないことももちろんですが、人にうつしたくもないので。死ぬこともある感染症として、社会全体で流行を防止する自覚と取り組みが必要だと思います。
毎年、受けてます。
小学校卒業以来ですが、今年のワクチンには新型が含まれているので一応。
maitoshi
母が倒れると子供が困ってしまうから毎年接種しています。
まだ怖い新型も一緒に一回で済ませます。今年もワクチンが品薄で、医療機関のぶん取り合戦が熾烈ですね。
未就学児2人、妊婦と生活しているので必須
予約済みです。
毎年受けています。