コメント総数:3679件
もう受けた。流行防止に受けるべきで、国民の義務である。
自治体からの補助で、タダで受けれたので子供と一緒に受けました。お金がいるなら自分はパスしたかも?
ぱんでみっく
来週には受ける予定です。以前、死にかけましたから、それ以来必ず接種しています。
接種してから 抗体がつくまで2週間 それから5ヶ月間位は 有効らしいです 重症化しないために受けるつもりです
超高齢者を介護しているので
自分が罹患して家族やまわりの人の感染源となることを避けるために、予防接種を受ける。
去年はやめたんだけど、今年は旦那がうるさくて・・・。でも、インフルにかかったことないんだけど。私。
1
去年より流行するらしいので。
不安なので受けました!
打ってもらったばかりで腕が腫れて痛痒いです。
早々に受けたら友人に効果持続日時3ヶ月と言われ早すぎるのも考え物と思いました。Drが教えてくれればよいのにネー!!
予防は、常に心がけています。
歳だし〜ネ!
そのつもりです
受験生がいるので親としては当然ですね
受けました。
子供と一緒に。
毎年受けます。予防接種しても、かかることがあるけど軽く済むから。重症化しないで済む。
コメント総数:3679件
もう受けた。流行防止に受けるべきで、国民の義務である。
自治体からの補助で、タダで受けれたので子供と一緒に受けました。お金がいるなら自分はパスしたかも?
ぱんでみっく
来週には受ける予定です。以前、死にかけましたから、それ以来必ず接種しています。
接種してから 抗体がつくまで2週間 それから5ヶ月間位は 有効らしいです 重症化しないために受けるつもりです
超高齢者を介護しているので
自分が罹患して家族やまわりの人の感染源となることを避けるために、予防接種を受ける。
去年はやめたんだけど、今年は旦那がうるさくて・・・。でも、インフルにかかったことないんだけど。私。
1
去年より流行するらしいので。
不安なので受けました!
打ってもらったばかりで腕が腫れて痛痒いです。
早々に受けたら友人に効果持続日時3ヶ月と言われ早すぎるのも考え物と思いました。Drが教えてくれればよいのにネー!!
予防は、常に心がけています。
歳だし〜ネ!
そのつもりです
受験生がいるので親としては当然ですね
受けました。
子供と一緒に。
毎年受けます。予防接種しても、かかることがあるけど軽く済むから。重症化しないで済む。