コメント総数:3679件
赤ちゃんに受けさせるので自分も受けるつもりです。
今年は喘息になってしまったので受けます><;
少しでもリスク回避出来たらBEST
予防は済ませた。
来週受ける予定です。受けてもインフルなっちゃう可能性はありますが安心保険…といったかんじでしょうか。
先週打ちました。
昨年から行っています。他の人にうつしては行けないのでね。家族に高齢者と小さな子どもがいるので。
幼児もいるので。
おとといしました。
受けます
毎年恒例です。
子供の予防接種をするつもりが、自分までやることに・・・。でも昔に比べて注射針が細い!医療は進化しています。
職場で受けるよう言われたので、しぶしぶ受けました。
医療機関で働いているので、半ば強制的に打ちます。自分発信で患者さんにうつすわけにはいきませんから・・・。
娘が今年病院へ就職したので安くうけられるので…
多分受ける
妊娠中なのでこれから受けます。
もちろん早めに
このくらいの保険は当然。かかってからじゃ遅いですよ。
来週受ける予定です^^
コメント総数:3679件
赤ちゃんに受けさせるので自分も受けるつもりです。
今年は喘息になってしまったので受けます><;
少しでもリスク回避出来たらBEST
予防は済ませた。
来週受ける予定です。受けてもインフルなっちゃう可能性はありますが安心保険…といったかんじでしょうか。
先週打ちました。
昨年から行っています。他の人にうつしては行けないのでね。家族に高齢者と小さな子どもがいるので。
幼児もいるので。
おとといしました。
受けます
毎年恒例です。
子供の予防接種をするつもりが、自分までやることに・・・。でも昔に比べて注射針が細い!医療は進化しています。
職場で受けるよう言われたので、しぶしぶ受けました。
医療機関で働いているので、半ば強制的に打ちます。自分発信で患者さんにうつすわけにはいきませんから・・・。
娘が今年病院へ就職したので安くうけられるので…
多分受ける
妊娠中なのでこれから受けます。
もちろん早めに
このくらいの保険は当然。かかってからじゃ遅いですよ。
来週受ける予定です^^