コメント総数:3679件
1歳と3歳の子供がいるので、家族みんなで接種中。幼児が接種しても3割程度しか発症を防げませんが、インフルエンザ脳症等重症化して死亡した幼児は全員ワクチン未接種だったそうですよ。親も接種する事で、職場等からウイルスを持ち帰る機会も減らせますしね。
先月末に既に受けました。
予約しています。
季節性を受けます。
予定です
多分… 受けて掛かったとしても軽く済むので(経験済み)
予防のため
この冬に大事な試験があるので念のため・・
一応、通常と新型の両方に対応しているワクチンを、接種しました。もしも、かかったら損だからね〜、
来週あたり、体調が良ければ行くつもり。
毎年やってるからとりあえず・・
一人暮らしでの病気は致命傷ですので…
毎年、子供と一緒に受けてます
毎年
近いうちに。
最近の注射針はやたらと細いから痛くない。
例年は仕事の都合で受けていました。今年は乳幼児がいるので受けます。
おととし、副反応で大変な目にあったけど、 うけました
必ず受ける。去年は新型に罹って死に掛けた!
なんかインフルエンザ怖い・・・
コメント総数:3679件
1歳と3歳の子供がいるので、家族みんなで接種中。幼児が接種しても3割程度しか発症を防げませんが、インフルエンザ脳症等重症化して死亡した幼児は全員ワクチン未接種だったそうですよ。親も接種する事で、職場等からウイルスを持ち帰る機会も減らせますしね。
先月末に既に受けました。
予約しています。
季節性を受けます。
予定です
多分… 受けて掛かったとしても軽く済むので(経験済み)
予防のため
この冬に大事な試験があるので念のため・・
一応、通常と新型の両方に対応しているワクチンを、接種しました。もしも、かかったら損だからね〜、
来週あたり、体調が良ければ行くつもり。
毎年やってるからとりあえず・・
一人暮らしでの病気は致命傷ですので…
毎年、子供と一緒に受けてます
毎年
近いうちに。
最近の注射針はやたらと細いから痛くない。
例年は仕事の都合で受けていました。今年は乳幼児がいるので受けます。
おととし、副反応で大変な目にあったけど、 うけました
必ず受ける。去年は新型に罹って死に掛けた!
なんかインフルエンザ怖い・・・