コメント総数:655件
もってかえれるならもってかえりたい
廃棄は勿体無いね
海外に住んでいた時や海外に出張の時など。日本では昔宴会の時ぐらいか?
やめろ!と言ったのに頼みすぎた時ですね。 家でおいしくいただきました。
持ち帰り前提で用意がある店に限りますが
食べ切れない量の店に入っちゃった。
お店の方から言われた時があったので
イタリアンでパスタにパン付いてる時は、パン持ち帰る。デザートも付いてたら糖質だらけになっちゃうし。
お店の方からも 「食べ残した分は良かったら お持ち帰りも出来ます。 ただし容器代金を頂きます」と言われて 食べ残しを持ち帰りました。 容器は 「持ち帰りの袋っとオシボリと割りばし」でした。
アメリカでは普通
中華料理レストランで。食べきれなくて持ち帰りました。
あります。
中華で。
アメリカでは当たり前ですが・・・
ドギーバックを購入
お持ち帰りが当たり前の餃子やさんと唐揚げ屋さんで。
前に唐揚げの大盛りのお店に行った時にパックをお店で買ってそれに詰めて持ち帰りました。めちゃくちゃ大盛りで有名なお店です。
丸のつくうどんチェーンから派生したてんぷら屋さんで、おなか一杯になったから食べきれないと思っていたらお店の方から持ち帰りますかと聞かれてパックを渡された。せっかく揚げたてを出してくれているのにもったいないと思っていたのでありがたかった
食べきれないと思った時は無理せず持ち帰りが可能か聞いてみます。 出来ないお店もあるので…できれば自己責任で持ち帰れるのがスタンダードいなったらいいな
です
コメント総数:655件
もってかえれるならもってかえりたい
廃棄は勿体無いね
海外に住んでいた時や海外に出張の時など。日本では昔宴会の時ぐらいか?
やめろ!と言ったのに頼みすぎた時ですね。 家でおいしくいただきました。
持ち帰り前提で用意がある店に限りますが
食べ切れない量の店に入っちゃった。
お店の方から言われた時があったので
イタリアンでパスタにパン付いてる時は、パン持ち帰る。デザートも付いてたら糖質だらけになっちゃうし。
お店の方からも 「食べ残した分は良かったら お持ち帰りも出来ます。 ただし容器代金を頂きます」と言われて 食べ残しを持ち帰りました。 容器は 「持ち帰りの袋っとオシボリと割りばし」でした。
アメリカでは普通
中華料理レストランで。食べきれなくて持ち帰りました。
あります。
中華で。
アメリカでは当たり前ですが・・・
ドギーバックを購入
お持ち帰りが当たり前の餃子やさんと唐揚げ屋さんで。
前に唐揚げの大盛りのお店に行った時にパックをお店で買ってそれに詰めて持ち帰りました。めちゃくちゃ大盛りで有名なお店です。
丸のつくうどんチェーンから派生したてんぷら屋さんで、おなか一杯になったから食べきれないと思っていたらお店の方から持ち帰りますかと聞かれてパックを渡された。せっかく揚げたてを出してくれているのにもったいないと思っていたのでありがたかった
食べきれないと思った時は無理せず持ち帰りが可能か聞いてみます。 出来ないお店もあるので…できれば自己責任で持ち帰れるのがスタンダードいなったらいいな
です