コメント総数:240件
漫画本に限るけどね。
あの1文を読みたい!となり、1冊読んでしまう。 読む量が多いので、読み返しが混ざらないと書籍代が大変。
学習の本の場合
沢山あります
漫画。気に入って何度も読む。筋もわかっているし、何時でもやめて用事が始められるから。
いい作品なら最低3回は読む。 読むたびに世界が広まるよ。 駄本は途中で投げ捨てる。年に1-2冊はそういう本がある。
本に限らず好きな映画やドラマなども、何度も何度も観てしまいます。
あるよ。
はい
再読、三読当たり前
当たり前のことでは?
昔はよくありましたね。
読み終わったら新しいの買えるほど金持ちじゃないんでね。
お気に入りの本は何度も繰り返し読みますよ。 気に入った本は手元に残すけど、もう一つだった本はBOOKOFFとかに売ります。
その為に購入し蔵書として保存する
嘗ては、繰り返し読んでいた。
司馬遼太郎の本など、
そのために買うので。 何度も読み返したいからそのために買うのでは? 一度読んで満足して読み返さないなら立ち読みや借り読みで十分ですよね。
だから結末を知ってしまってから読むとつまらなくなるミステリーは普段からあまり読まない
あります。
コメント総数:240件
漫画本に限るけどね。
あの1文を読みたい!となり、1冊読んでしまう。 読む量が多いので、読み返しが混ざらないと書籍代が大変。
学習の本の場合
沢山あります
漫画。気に入って何度も読む。筋もわかっているし、何時でもやめて用事が始められるから。
いい作品なら最低3回は読む。 読むたびに世界が広まるよ。 駄本は途中で投げ捨てる。年に1-2冊はそういう本がある。
本に限らず好きな映画やドラマなども、何度も何度も観てしまいます。
あるよ。
はい
再読、三読当たり前
当たり前のことでは?
昔はよくありましたね。
読み終わったら新しいの買えるほど金持ちじゃないんでね。
お気に入りの本は何度も繰り返し読みますよ。 気に入った本は手元に残すけど、もう一つだった本はBOOKOFFとかに売ります。
その為に購入し蔵書として保存する
嘗ては、繰り返し読んでいた。
司馬遼太郎の本など、
そのために買うので。 何度も読み返したいからそのために買うのでは? 一度読んで満足して読み返さないなら立ち読みや借り読みで十分ですよね。
だから結末を知ってしまってから読むとつまらなくなるミステリーは普段からあまり読まない
あります。