コメント総数:692件
うっかり後で気づくことが多いですね。
なるべく使わないようにはしてます。全然OKとかは、言わないようにしてます。
わざと「せんたっき」
全くないとは断言できませんですね
先輩に「ご苦労様です」は誤用なのか?
知らないうちに使っていることが、結構ありますね!
多分
少しだけある
的を得るとか使う人多い
たまに、「とんでもございません」 と誤用してしまう。
どれが誤用かわからない。言葉は生きているから面白い。
幾つか、あとで間違いと分かったので。
知らずに使っていた言葉・単語が違っていた時の恥ずかしさ、いやぁ冷や汗びっしょり
流れに棹をさす
多分ないと思うが一応あるとしておく。
あると思います。↓↓↓
全然大丈夫です。全然の後は否定語をつけるので、本来は全然大丈夫じゃないになるそうです。
自分が気づいてないのもあると思う
日常チャ判事!! 普通の会話時もチャ判事と言う時がある。気をつけねば…。
まったくない、とは言い切れないので。ただ「敷居が高い」の誤用は気になる
コメント総数:692件
うっかり後で気づくことが多いですね。
なるべく使わないようにはしてます。全然OKとかは、言わないようにしてます。
わざと「せんたっき」
全くないとは断言できませんですね
先輩に「ご苦労様です」は誤用なのか?
知らないうちに使っていることが、結構ありますね!
多分
少しだけある
的を得るとか使う人多い
たまに、「とんでもございません」 と誤用してしまう。
どれが誤用かわからない。言葉は生きているから面白い。
幾つか、あとで間違いと分かったので。
知らずに使っていた言葉・単語が違っていた時の恥ずかしさ、いやぁ冷や汗びっしょり
流れに棹をさす
多分ないと思うが一応あるとしておく。
あると思います。↓↓↓
全然大丈夫です。全然の後は否定語をつけるので、本来は全然大丈夫じゃないになるそうです。
自分が気づいてないのもあると思う
日常チャ判事!! 普通の会話時もチャ判事と言う時がある。気をつけねば…。
まったくない、とは言い切れないので。ただ「敷居が高い」の誤用は気になる