コメント総数:692件
気が付いていないけど、あると思う。
ら抜きはよく言われるけどあれも西なら誤用でもない。 東京に来て誤用って言われる方言は結構あるよ。
シザードアのことをガルウィングというとそれは違うと言ってくる人がいる。そのくらい知ってるけどガルウィングの方が一般的でしょ。
初見でも伝わる感じならまだマシです。ら抜きぐらいでキレてる人は本当にやばい奴らを知らない
少しはあります。もちろん、誤用と知らないで使っているものもあるかと思います。
はい
たまに丁寧語を使うと変な感じで単語を使ったりしてしまいます
飛んで火にいる夏の虫とはこのこった
結構あります
既存をきぞんと言うし読んでしまうこと。きそんが正しいと知っても棄損が頭に浮かぶので開き直って使ってる
あるかな
定義を意識しますが、相手が誤用したら指摘せずにその定義にできる限り合わせます
ら抜きはもう気にしてない。でも気になるものもある。「違くて」
変化していくものだから。ただ誤用だと批判する人がいるので、面倒だから相手に合わせる
れる られる が多いですね。
ぜんぜん をぜんぜんあるみたいな感じに使うひとが多い
世界線とか、そもそも意味違うけど今や堂々と誤用がまかり通ってる。あと、ひよるとかそう。でもあれは意味わかってないか。
役者不足かなぁ…
誤用と分かっていても他人が使っているので同じように使っている言葉がある・・・
ら抜き言葉とい抜き言葉です。人に合わせて使い分けています。
コメント総数:692件
気が付いていないけど、あると思う。
ら抜きはよく言われるけどあれも西なら誤用でもない。 東京に来て誤用って言われる方言は結構あるよ。
シザードアのことをガルウィングというとそれは違うと言ってくる人がいる。そのくらい知ってるけどガルウィングの方が一般的でしょ。
初見でも伝わる感じならまだマシです。ら抜きぐらいでキレてる人は本当にやばい奴らを知らない
少しはあります。もちろん、誤用と知らないで使っているものもあるかと思います。
はい
たまに丁寧語を使うと変な感じで単語を使ったりしてしまいます
飛んで火にいる夏の虫とはこのこった
結構あります
既存をきぞんと言うし読んでしまうこと。きそんが正しいと知っても棄損が頭に浮かぶので開き直って使ってる
あるかな
定義を意識しますが、相手が誤用したら指摘せずにその定義にできる限り合わせます
ら抜きはもう気にしてない。でも気になるものもある。「違くて」
変化していくものだから。ただ誤用だと批判する人がいるので、面倒だから相手に合わせる
れる られる が多いですね。
ぜんぜん をぜんぜんあるみたいな感じに使うひとが多い
世界線とか、そもそも意味違うけど今や堂々と誤用がまかり通ってる。あと、ひよるとかそう。でもあれは意味わかってないか。
役者不足かなぁ…
誤用と分かっていても他人が使っているので同じように使っている言葉がある・・・
ら抜き言葉とい抜き言葉です。人に合わせて使い分けています。