コメント総数:453件
無いと思う
誤用と判れば使わない
自分では、無いと思ってる。
曲がったことは大嫌いなので誤りは正す
齋藤孝さんや林修さん等の話を聞いてると本来の意味や用法を間違えている日本語がけっこうあることに気付くので誤用と知らずに使っていそうな言葉なら沢山ありそうだけど誤用とわかった上でってどういうつもりだ?
これです( *´艸`)
誤用と分かったら使わない
ないです
誤用とわかっているなら使わないです。 知らずに使っているものはかなりあると思います。
知らないで誤用している事は多々あろうが、誤用と知っていれば使わないだろう。"確信犯"とか"敷居が高い"とか"敬語の誤用"などは言葉のプロである脚本家が書いたドラマのセリフやアナウンサーが使うとすごく耳障り。語源と変わっていても国語辞典などに記載されるようになった"元・誤用"は容認するが、誤用の方が幅を利かせている言葉は自分では使わない(私的死語扱い)様にしている。"ら抜き言葉"は全国各地から東京に人(私も)が押し寄せた結果広まった"方言"の認識。私は標準語と方言で使い分ける
残念乍ら実はいっぱいある。危ないです(⇐危ないのです、危険ですの誤り)、嬉しいです(⇐嬉しいのです、嬉しく思いますの誤り)、美味しいです(⇐美味しいのですの誤り)等等の「の無し言葉」をはじめ数え切れないくらいある。嗚呼倭国ジッポンどうなるのか?
なし
言葉にこだわるので、誤用だと分かっている言葉は使いません。
ないかな
ない
多分
ありません。
知らないで使っているかも。
です
コメント総数:453件
無いと思う
誤用と判れば使わない
自分では、無いと思ってる。
曲がったことは大嫌いなので誤りは正す
齋藤孝さんや林修さん等の話を聞いてると本来の意味や用法を間違えている日本語がけっこうあることに気付くので誤用と知らずに使っていそうな言葉なら沢山ありそうだけど誤用とわかった上でってどういうつもりだ?
これです( *´艸`)
誤用と分かったら使わない
ないです
誤用とわかっているなら使わないです。 知らずに使っているものはかなりあると思います。
知らないで誤用している事は多々あろうが、誤用と知っていれば使わないだろう。"確信犯"とか"敷居が高い"とか"敬語の誤用"などは言葉のプロである脚本家が書いたドラマのセリフやアナウンサーが使うとすごく耳障り。語源と変わっていても国語辞典などに記載されるようになった"元・誤用"は容認するが、誤用の方が幅を利かせている言葉は自分では使わない(私的死語扱い)様にしている。"ら抜き言葉"は全国各地から東京に人(私も)が押し寄せた結果広まった"方言"の認識。私は標準語と方言で使い分ける
残念乍ら実はいっぱいある。危ないです(⇐危ないのです、危険ですの誤り)、嬉しいです(⇐嬉しいのです、嬉しく思いますの誤り)、美味しいです(⇐美味しいのですの誤り)等等の「の無し言葉」をはじめ数え切れないくらいある。嗚呼倭国ジッポンどうなるのか?
なし
言葉にこだわるので、誤用だと分かっている言葉は使いません。
ないかな
ない
多分
ありません。
知らないで使っているかも。
ない
です