コメント総数:713件
年を取ってそのようなことはない。
なってみたい
もうそこまで感情が昂ることはない
そんなおバカじゃない
この年になると そういったことは無い
小学生低学年の時、自転車の後ろに乗っていて上り坂で運転手から手を離してしまい転落して頭部を道路に強打し顔面を擦りむいたりして30分以上まぶたが開かなくなって何も見えなくなった事があります。
そんな時こそ気を引き締めます。
若かりし頃には、たまにありましたが、年齢を重ねた最近は、全くないです。
そんな激しい感情に囚われた事はない。
周りが見えなくなるほどって…経験ないですね。経験してみたいものです。
若い頃は死ぬほど笑い転げたり、楽しすぎて時間を忘れたりと、色々ありましたが、今では何かあっても周囲の目をまず気にします。それ以前に何も良い事がありませんね。
どの様な状態なのか意味が分かりませ~ん
普段からよく見えていない
何にでも白けている自分にがっかりです。
悲しい事ばかりです
嬉しいことも楽しいこともそんなにないのでありませんね。
その様なことに動揺などしたことないね!
愚か者めが。
先ずそのように気分がポジティブに高揚するような事自体が、近年全くありません。むしろネガティブな緊張感や倦怠感悲愴感の毎日です。
逆なら有る
コメント総数:713件
年を取ってそのようなことはない。
なってみたい
もうそこまで感情が昂ることはない
そんなおバカじゃない
この年になると そういったことは無い
小学生低学年の時、自転車の後ろに乗っていて上り坂で運転手から手を離してしまい転落して頭部を道路に強打し顔面を擦りむいたりして30分以上まぶたが開かなくなって何も見えなくなった事があります。
そんな時こそ気を引き締めます。
若かりし頃には、たまにありましたが、年齢を重ねた最近は、全くないです。
そんな激しい感情に囚われた事はない。
周りが見えなくなるほどって…経験ないですね。経験してみたいものです。
若い頃は死ぬほど笑い転げたり、楽しすぎて時間を忘れたりと、色々ありましたが、今では何かあっても周囲の目をまず気にします。それ以前に何も良い事がありませんね。
どの様な状態なのか意味が分かりませ~ん
普段からよく見えていない
何にでも白けている自分にがっかりです。
悲しい事ばかりです
嬉しいことも楽しいこともそんなにないのでありませんね。
その様なことに動揺などしたことないね!
愚か者めが。
先ずそのように気分がポジティブに高揚するような事自体が、近年全くありません。むしろネガティブな緊張感や倦怠感悲愴感の毎日です。
逆なら有る