コメント総数:220件
ペットボトルのジュースはラッパ飲みします
運動をしながらだとらっぱ飲みしかできない。
ラッパ吹きながら飲みまくる。
ペットボトルはラッパ飲みになりますか?
炭酸水500なら毎回です。飲み切るし。炭酸はこのままの方が炭酸抜けないし。コップに移すと抜けやすくなる。飲み口開けたら残さず飲む、残して飲むのってバイ菌、細菌とかありそうで怖いし気持ち悪いです。
ペットボトルの小さいサイズは全部そう。でも「ラッパ飲み」って最近聞かないな…
ペットボトルは基本そうですよね。ガラス瓶ではあまりやらない、そもそもジュースはガラス瓶で売らなくなったし。
ペットボトルがそうです
ペットボトル700ml以下のもの。
夜遅かったりしたときはコップ洗うのめんどいし、自分専用ならいいかなって。
お茶やコーヒーですが!
はい
ペットボトルの飲み方
出先だとペットボトル飲料はそうなりますよね
500mmlのペットボトルならラッパ飲みでしょ??1L以上のペットボトルなら、コップで飲むよ。
ペットボトルはラッパ飲み
ペットボトルは直のみです
500のペットボトルはラッパのが自然かと思います。
ペットボトル
コメント総数:220件
ペットボトルのジュースはラッパ飲みします
運動をしながらだとらっぱ飲みしかできない。
ラッパ吹きながら飲みまくる。
ペットボトルはラッパ飲みになりますか?
炭酸水500なら毎回です。飲み切るし。炭酸はこのままの方が炭酸抜けないし。コップに移すと抜けやすくなる。飲み口開けたら残さず飲む、残して飲むのってバイ菌、細菌とかありそうで怖いし気持ち悪いです。
ペットボトルの小さいサイズは全部そう。でも「ラッパ飲み」って最近聞かないな…
ペットボトルは基本そうですよね。ガラス瓶ではあまりやらない、そもそもジュースはガラス瓶で売らなくなったし。
ペットボトルがそうです
ペットボトル700ml以下のもの。
夜遅かったりしたときはコップ洗うのめんどいし、自分専用ならいいかなって。
お茶やコーヒーですが!
はい
ペットボトルの飲み方
出先だとペットボトル飲料はそうなりますよね
500mmlのペットボトルならラッパ飲みでしょ??1L以上のペットボトルなら、コップで飲むよ。
ペットボトルはラッパ飲み
ペットボトルは直のみです
はい
500のペットボトルはラッパのが自然かと思います。
ペットボトル