コメント総数:283件
そもそもこれまで「うまい話」にお目にかかったことがない。
若い時はあったかもしれにが、現在は人の話は信用しない
上手い話には絶対乗りません
無いですね
上手い話しには裏があると感じた事は無い。
うまい話しにあったことが、がない
今の世の中「うまい話しばかり」。本当のうまい話は誰にも教えずに、ひっそりと自分一人で楽しむでしょう! 投資ザギに気をつけましょう!!
最初から信用しない
全て疑ってかかるので。
ないです。
何時も最注意をしてるから今の所有りません。
直接はないですが、世の中詐偽まがいの情報が多発していますよね。
そういうのに引っかからないから。親戚には株で損をした者、不動産で損をした者などが大勢いる。
うまい話・・・まず、信用しない。
そういう話には乗らないようにしているので、ないです。
70年も生きているのに、「うまい話」に出会ったことがないです。
結構慎重なので。
基本、うまい話は信用しない
石橋を叩いて尚躊躇する正確なもので、うまい話に乗ったことがない
"うまい話"…って言うのが思い付かず、わからない。皆さんのコメントを参考にしようとしたが、具体例があまり書かれてないので、どんなのが"うまい話"なのかやはり判らない。だから"裏があるか無いか"以前の問題として、私の自覚としては"うまい話"に出会った事がない。思い出せない。
コメント総数:283件
そもそもこれまで「うまい話」にお目にかかったことがない。
若い時はあったかもしれにが、現在は人の話は信用しない
上手い話には絶対乗りません
無いですね
上手い話しには裏があると感じた事は無い。
うまい話しにあったことが、がない
今の世の中「うまい話しばかり」。本当のうまい話は誰にも教えずに、ひっそりと自分一人で楽しむでしょう! 投資ザギに気をつけましょう!!
最初から信用しない
全て疑ってかかるので。
ないです。
何時も最注意をしてるから今の所有りません。
直接はないですが、世の中詐偽まがいの情報が多発していますよね。
そういうのに引っかからないから。親戚には株で損をした者、不動産で損をした者などが大勢いる。
うまい話・・・まず、信用しない。
そういう話には乗らないようにしているので、ないです。
70年も生きているのに、「うまい話」に出会ったことがないです。
結構慎重なので。
基本、うまい話は信用しない
石橋を叩いて尚躊躇する正確なもので、うまい話に乗ったことがない
"うまい話"…って言うのが思い付かず、わからない。皆さんのコメントを参考にしようとしたが、具体例があまり書かれてないので、どんなのが"うまい話"なのかやはり判らない。だから"裏があるか無いか"以前の問題として、私の自覚としては"うまい話"に出会った事がない。思い出せない。