コメント総数:74件
近くのコンビニに行くのも外出ならたまに。
今は、無いですが、若い頃は、卸売り市場へバイトに行ってたので、朝、5時前に家を出てました。
スキーに行く時だけ
よくあった。
今はないが、車でレジャーに行くときとか特に冬場の出張で飛行機や新幹線の始発に乗るときは夜明け前に家を出ていた。レジャーで特に早かったのはお伊勢さんや二見浦の初日の出やテーマパークのカウントダウンのあとそのまま飛行機での初日の出フライトに行ったことがある。
数十年前、親の手伝いで朝市に行っていました。12月並べた野菜が凍り付くような時もありました。また、椎茸の原木を切り出しと運搬など、今は懐かしい。
そもそも月〜土までは朝方の3時までが仕事なんで、帰宅は4時過ぎ。外出とか言ってる場合じゃない。
今の時期は日の出が遅いからね。 以前は始発に乗りたくて早くに出たこともあったけど。 今は全く無いです。
早朝の便に搭乗する際は夜明け前に家を出るが、年に1回あるかないか・・・ってとこかな。
日本ではごく稀に、ヨーロッパ在住時は朝8時でも真っ暗でした。
長期的な経験は想定されてないようだけど、10年ぐらい前まではたまに、20年以上前のある期間は頻繁にあった。最近はずっとないけれど、将来にわたってしないとも限らないので、何ともいえない。
通常ないが、したこともあるし、これからもないとは限らないし…。
夜更かしの延長で出掛けたりすることはあるが…、一旦寝て、夜明け前に起きて出掛ける…ということは無い。
昔は市場で仕事してたから暗いうちから家を出てた。今は幸せな専業主婦生活
スキーや出張等久しく無い
過去にはあった
コロナ禍前は車で遠出をする時、夜中や夜明け前に出発していた。現在は全くナシ。
昔、野外ライブの場所取りができた頃にちょっと
バブル期にはスキー場へ夜明け前に向かった
朝は朝星夜は夜星という時代もあったなァ。
コメント総数:74件
近くのコンビニに行くのも外出ならたまに。
今は、無いですが、若い頃は、卸売り市場へバイトに行ってたので、朝、5時前に家を出てました。
スキーに行く時だけ
よくあった。
今はないが、車でレジャーに行くときとか特に冬場の出張で飛行機や新幹線の始発に乗るときは夜明け前に家を出ていた。レジャーで特に早かったのはお伊勢さんや二見浦の初日の出やテーマパークのカウントダウンのあとそのまま飛行機での初日の出フライトに行ったことがある。
数十年前、親の手伝いで朝市に行っていました。12月並べた野菜が凍り付くような時もありました。また、椎茸の原木を切り出しと運搬など、今は懐かしい。
そもそも月〜土までは朝方の3時までが仕事なんで、帰宅は4時過ぎ。外出とか言ってる場合じゃない。
今の時期は日の出が遅いからね。 以前は始発に乗りたくて早くに出たこともあったけど。 今は全く無いです。
早朝の便に搭乗する際は夜明け前に家を出るが、年に1回あるかないか・・・ってとこかな。
日本ではごく稀に、ヨーロッパ在住時は朝8時でも真っ暗でした。
長期的な経験は想定されてないようだけど、10年ぐらい前まではたまに、20年以上前のある期間は頻繁にあった。最近はずっとないけれど、将来にわたってしないとも限らないので、何ともいえない。
通常ないが、したこともあるし、これからもないとは限らないし…。
夜更かしの延長で出掛けたりすることはあるが…、一旦寝て、夜明け前に起きて出掛ける…ということは無い。
昔は市場で仕事してたから暗いうちから家を出てた。今は幸せな専業主婦生活
スキーや出張等久しく無い
過去にはあった
コロナ禍前は車で遠出をする時、夜中や夜明け前に出発していた。現在は全くナシ。
昔、野外ライブの場所取りができた頃にちょっと
バブル期にはスキー場へ夜明け前に向かった
朝は朝星夜は夜星という時代もあったなァ。