コメント総数:370件
言語化することで自分の考えや気持ちを整理することができるので、少しスッキリします。
たまに
たまにね
で、ヤバい内容の場合はシュレッダーにかけます。
玉に
あります。
上手く表現する事はできない
なんとかせねばと、思った時。
若い時は詩にしていました。
たまにあります。
自宅介護のストレスを、冷静沈着になるために、もう限界!という日に書き留め(入力保存)
発病した時の経過報告
フエスブックかな?
これです
一応毎日スマホに日記を記述しています。
にっきてちょうにかいいる
yes
日記やブログ、手帳等に綴りませんか? SNS発信する等。遡る事、数十年前、PCが普及し出してから、日課となってますが…。 日本書紀、古事記の様に、日本人は、書き残す等、能力・物を書く力、昔から備わって代々伝わる様に今に至ってるのだと、実感。
待ち時間にあります。
心を鎮めるために書く事はある。
コメント総数:370件
言語化することで自分の考えや気持ちを整理することができるので、少しスッキリします。
たまに
たまにね
で、ヤバい内容の場合はシュレッダーにかけます。
玉に
あります。
上手く表現する事はできない
なんとかせねばと、思った時。
若い時は詩にしていました。
たまにあります。
自宅介護のストレスを、冷静沈着になるために、もう限界!という日に書き留め(入力保存)
発病した時の経過報告
フエスブックかな?
これです
一応毎日スマホに日記を記述しています。
にっきてちょうにかいいる
yes
日記やブログ、手帳等に綴りませんか? SNS発信する等。遡る事、数十年前、PCが普及し出してから、日課となってますが…。 日本書紀、古事記の様に、日本人は、書き残す等、能力・物を書く力、昔から備わって代々伝わる様に今に至ってるのだと、実感。
待ち時間にあります。
心を鎮めるために書く事はある。