コメント総数:388件
子供の頃に母とおはぎを作りましたね
小豆を煮て、おはぎ作りました。
子供達の小さい頃はお彼岸には「おはぎ」をその都度。
色々調べて、作りたいとおもったら、すぐに作りますが、おもっていたよりも、難しい時もあって、たまに断念します??でもそのあとまたチャレンジしますが笑
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪手作り和菓子体験教室by京都(^^)/
正月の栗きんとん、くらい
yes
あったかも知れない
当地に伝わるお八つ類ですけどね・・・(W)
どら焼きと水羊羹くらいかな?練り切りを作ってみたいわ!
どら焼き、いちご大福程度なら。あと羊羹とか
おはぎ、草餅、安倍川餅等。
以前京都で京和菓子手づくり体験で
饅頭
なんちゃって苺大福を作ってみました
子供の頃におはぎと草餅を母と作りました。
団子
おはぎ
昔親と一緒に
いちご大福。おはぎ
コメント総数:388件
子供の頃に母とおはぎを作りましたね
小豆を煮て、おはぎ作りました。
子供達の小さい頃はお彼岸には「おはぎ」をその都度。
色々調べて、作りたいとおもったら、すぐに作りますが、おもっていたよりも、難しい時もあって、たまに断念します??でもそのあとまたチャレンジしますが笑
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪手作り和菓子体験教室by京都(^^)/
正月の栗きんとん、くらい
yes
あったかも知れない
当地に伝わるお八つ類ですけどね・・・(W)
どら焼きと水羊羹くらいかな?練り切りを作ってみたいわ!
どら焼き、いちご大福程度なら。あと羊羹とか
おはぎ、草餅、安倍川餅等。
以前京都で京和菓子手づくり体験で
饅頭
なんちゃって苺大福を作ってみました
子供の頃におはぎと草餅を母と作りました。
団子
おはぎ
昔親と一緒に
いちご大福。おはぎ