デイリサーチ

『どちらもない』と答えた人 のコメント

コメント総数:968件

2025/01/31 14:23
どちらもない ?さん / / ?代

どちらもない

2025/01/31 14:20
どちらもない nekoさん / 女性 / 70代

ありません

2025/01/31 14:18
どちらもない ししかげまるさん / / ?代

食べ物は好き嫌いがあるので避けますね

2025/01/31 14:18
どちらもない ?さん / 女性 / 60代

そばはない

2025/01/31 14:18
どちらもない ?さん / 女性 / ?代

お蕎麦はアレルギーの人も結構いるので、タオルやお菓子をやり取りする事が多いです。

2025/01/31 14:16
どちらもない ?さん / 男性 / 50代

タオルは配ったことがあります。

2025/01/31 14:16
どちらもない ?さん / / ?代

蕎麦はアレルギーの方もいるから配れないです

2025/01/31 14:16
どちらもない 平民愚平さん / 男性 / 70代

引っ越し(転勤先の仮住い)の際に粗品を持ってお隣に御挨拶に行ったことはあるが、引越蕎麦は授受共に経験はないし、言葉としては知っているが、現実的な物とは感じたことがない。本当にあるんだ!! 頂いても困る…

2025/01/31 14:14
どちらもない takuさん / 男性 / 50代

引っ越し蕎麦はないなぁ。洗剤とか日用品をもらった。

2025/01/31 14:13
どちらもない ?さん / 女性 / 50代

そばアレルギーなので

2025/01/31 14:13
どちらもない miさん / 女性 / 50代

お引越しのご挨拶はしたこともあるが、お蕎麦ではなく、洗剤などの日用品を渡した。同様に、頂いた事もあるが、やはり日用品だった。

2025/01/31 14:12
どちらもない usagisamaさん / / ?代

こんなのはカントー者のやってた古〜い大昔の習慣じゃないの?関西上方西日本は蕎麦食べないよ。うどんだよ。今日日の者は引っ越しの挨拶なんかしないし、向こう三軒両隣たって、集合住宅じゃあ抜こうに三元なんかないしね。嗚呼、倭国ジッポン何処へ行く!?

2025/01/31 14:10
どちらもない オババさん / 女性 / 60代

無いです。

2025/01/31 14:08
どちらもない ?さん / 女性 / 60代

私の場合引っ越して来た時「引越ナボナ(笑)」誰か越して来た時「引越バブ」「引越キッチン用ラップ、Ziploc」でした。今は蕎麦じゃ無いのですね?

2025/01/31 14:07
どちらもない 鶴瓶にも飛び火したぞさぁどうする中居正広さん / 男性 / 60代

どちらも後々メンドクセェ

2025/01/31 14:01
どちらもない パルサーさん / 男性 / 60代

そばは嫌い。焼きそばならOK。

2025/01/31 13:58
どちらもない にゃん太さん / 男性 / 60代

そばは無いですね。私は金の延べ棒を配りました。

2025/01/31 13:56
どちらもない ?さん / 男性 / 50代

隣に越して来た女性からタオルはもらった事あります

2025/01/31 13:55
どちらもない ちゅべさん / / ?代

そばを貰ったらびっくりする・・・

2025/01/31 13:54
どちらもない ?さん / / ?代

今はそうゆうのないんじゃないの?都会では特に・・