デイリサーチ

『どちらもない』と答えた人 のコメント

コメント総数:968件

2025/01/31 13:53
どちらもない 秘密のakoやんさん / 女性 / 60代

お菓子・洗剤・テレカを貰った事がある。

2025/01/31 13:52
どちらもない ?さん / 男性 / 70代

そういう習慣て本当にあったのかな。この地域では聞いたこと無い。

2025/01/31 13:48
どちらもない a.fuji.twinさん / / ?代

どっちもないですねぇ

2025/01/31 13:47
どちらもない 奈良の旅人さん / 男性 / 60代

貰ったり配ったりするのは、洗剤やティッシュ等が多い

2025/01/31 13:47
どちらもない のら吉さん / 男性 / 60代

昔と違って、今は隣に越してきても挨拶にも来ません。

2025/01/31 13:47
どちらもない ニコニコマコさん / 女性 / 80代

「昔は向こう三軒両隣」とよく聞いてましたが、都会生活ですと隣の人も知らないくらいですから「引っ越しそば」無理でしょうね??? 残したい文化ですが?

2025/01/31 13:47
どちらもない ?さん / / 60代

昭和での引っ越しは1軒に千円近いお菓子など配る風習あって大変でしたが、最近若い方のご挨拶は100円くらいの建築業者のタオル、ですね

2025/01/31 13:46
どちらもない ?さん / / ?代

どちらもないが親戚から蕎麦代と称した現金を貰った事がある

2025/01/31 13:45
どちらもない ?さん / 女性 / 50代

お菓子をもらった事なら一度あります

2025/01/31 13:44
どちらもない ?さん / 男性 / 70代

最近は引越してきても挨拶にも来ない人が増えています。隣にどんな人が引越して来たのか分からない時代になりました。

2025/01/31 13:44
どちらもない n_nさん / / ?代

いただくのはタオルやお菓子が多いです

2025/01/31 13:43
どちらもない ?さん / 女性 / 80代

どちらもない

2025/01/31 13:43
どちらもない SAKIさん / 男性 / 60代

そば以外ならどちらもあります。

2025/01/31 13:41
どちらもない ?さん / / ?代

お菓子やタオルはもらったことがありますが。

2025/01/31 13:41
どちらもない ?さん / / ?代

ない

2025/01/31 13:41
どちらもない Yu50さん / 男性 / 70代

タオルやはがきをもらった。

2025/01/31 13:41
どちらもない ?さん / / ?代

引っ越しを手伝ってもらって蕎麦をごちそうした事ならあります

2025/01/31 13:39
どちらもない ?さん / 女性 / 60代

ないですね~

2025/01/31 13:35
どちらもない ?さん / 男性 / 60代

当地ねそんな習慣はない。

2025/01/31 13:35
どちらもない さくらさくらさんさん / 女性 / 80代

有りません。土地により違うのでしょう