コメント総数:382件
何度もある
海に行ったら必ずと言っていいほど拾う。というより、砂浜で何か金目の物漂着してないか捜すのが当たり前の様な、当然無いわけで、手には貝殻しかないわけで…
若いころ(今はしませんね)
楽しみでした
子供の頃海水浴でよく拾った。
です。
ある(´▽`*)志賀島に二見が浦(*^▽^*)綺麗な形と色の サクラ貝巻貝もあり甥&姪と競争して思い出に沢山とってきた♪♪ 小5になった今でも甥は宝物にしてて宝箱見せてくれて大事に持ってて嬉しかった(´▽`*)
綺麗な買いを集めています
むかしhきれいなのが結構あった。今は多分もう拾うこともできないほど存在自体がないのでは?と思う。もう海へ行かないからわからないけど落ちていない気がする
こどのも頃
母にうずまきになっている貝に耳を当てると、海の音がするよと言われてから拾って帰ってはずっと海の音を聞いてた覚えがあります!
はい・・・
実家から海まで10分かからないから よく行っていた
大きいのがあると 拾い上げて見る
はい
あります
小さいころ 芦屋の浜 当時 今のようにコンクリートで岸壁がなく 砂浜があり 結構 遠浅だったので 泳いだり 貝殻を探したり(お気に入りの)していたものです。
行く機会がある度に拾ってしまう
綺麗なものがあると嬉しいです
コメント総数:382件
何度もある
海に行ったら必ずと言っていいほど拾う。というより、砂浜で何か金目の物漂着してないか捜すのが当たり前の様な、当然無いわけで、手には貝殻しかないわけで…
若いころ(今はしませんね)
楽しみでした
子供の頃海水浴でよく拾った。
です。
ある(´▽`*)志賀島に二見が浦(*^▽^*)綺麗な形と色の サクラ貝巻貝もあり甥&姪と競争して思い出に沢山とってきた♪♪ 小5になった今でも甥は宝物にしてて宝箱見せてくれて大事に持ってて嬉しかった(´▽`*)
綺麗な買いを集めています
むかしhきれいなのが結構あった。今は多分もう拾うこともできないほど存在自体がないのでは?と思う。もう海へ行かないからわからないけど落ちていない気がする
こどのも頃
母にうずまきになっている貝に耳を当てると、海の音がするよと言われてから拾って帰ってはずっと海の音を聞いてた覚えがあります!
はい・・・
何度もある
実家から海まで10分かからないから よく行っていた
大きいのがあると 拾い上げて見る
はい
あります
小さいころ 芦屋の浜 当時 今のようにコンクリートで岸壁がなく 砂浜があり 結構 遠浅だったので 泳いだり 貝殻を探したり(お気に入りの)していたものです。
行く機会がある度に拾ってしまう
綺麗なものがあると嬉しいです