コメント総数:855件
せめてお米ぐらい自給してほしい
もしかしたらタイ料理屋さんでは食べているかもしれません
外国産のお米自体売ってるのを見た事ない。炊かれたご飯の方はもしかしたら弁当に入ってたりするかもだけど、明記されてない限りは食べてても気づけないよね〜
有りません!
国産以外のお米を使ったりはしない、お腹を壊したり、感染症に陥ったら自己責任。
ない。
余裕がない
いつも買っているスーパーには売っていないので。
日本の米でないと満足できない。
うまいの?
何処で売ってるん?っちゅね。
食べたいとおもいません
外国のお米料理で何度か食べたことがあるくらいです。
外で食べさせられているかどうかはわからないが
米農家なので米には困ってません
国産ですね
Qoo10とかで並んでる中国のコメって、なんかいろいろヤバそうだよね・・・。
外国産の米と認識して食べたことは無い
無いです。
買ったことは無いですが、外食やお弁当で知らない間に〜〜? は、あるかもね〜
コメント総数:855件
せめてお米ぐらい自給してほしい
もしかしたらタイ料理屋さんでは食べているかもしれません
外国産のお米自体売ってるのを見た事ない。炊かれたご飯の方はもしかしたら弁当に入ってたりするかもだけど、明記されてない限りは食べてても気づけないよね〜
有りません!
国産以外のお米を使ったりはしない、お腹を壊したり、感染症に陥ったら自己責任。
ない。
余裕がない
いつも買っているスーパーには売っていないので。
日本の米でないと満足できない。
うまいの?
何処で売ってるん?っちゅね。
食べたいとおもいません
外国のお米料理で何度か食べたことがあるくらいです。
外で食べさせられているかどうかはわからないが
米農家なので米には困ってません
国産ですね
Qoo10とかで並んでる中国のコメって、なんかいろいろヤバそうだよね・・・。
外国産の米と認識して食べたことは無い
無いです。
買ったことは無いですが、外食やお弁当で知らない間に〜〜? は、あるかもね〜