デイリサーチ

『この中にはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:165件

2025/02/27 07:02
この中にはない ?さん / 女性 / 40代

家では食べないけれど…外食の時には食べてるかもしれない…

2025/02/27 06:54
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

自分ではコメ農家の友人から購入する魚沼産コシヒカリ以外食べていないつもりだが、外食産業がどこのお米を使っているかは知らない。

2025/02/27 06:51
この中にはない ?さん / / ?代

30年ほど昔にもコメ不足の年があり、仕方なくタイ米を買ったことがあります。あの細長〜い米です。年配の主婦の方々は皆さん覚えているのではないでしょうか。

2025/02/27 06:50
この中にはない KOKOさん / 女性 / 60代

アメリカに住んでる叔母の家に遊びに行った時に、カリフォルニア米を食べた事はあります。まあまあ美味しかった。

2025/02/27 06:49
この中にはない 飯縄FOXさん / 男性 / ?代

無意識のうちに口にしているかもしれないが、我が家では買った事は無いと思う。

2025/02/27 06:37
この中にはない ?さん / 男性 / 60代

平成の米騒動のときや昔海外旅行したときには食べたことがありますが、これは「たまにある」で回答すべきなのでしょうか?

2025/02/27 06:28
この中にはない ?さん / / ?代

超一等米25000/10Kgしか不味くて喰いきらん 外米なんて家畜の餌

2025/02/27 06:27
この中にはない ?さん / / ?代

外食では混ぜられているかもしれないけど、本当のところはわからない

2025/02/27 06:24
この中にはない 旅人さん / 女性 / 60代

和食の外食などでも、知らされずに食べてはいるのかもしれないですね。 カレー屋さんのビリヤニは、向こうのお米でないと出せない味かと思います. 米飯主食で繋がれる国って意外と多いですよ。one love♪

2025/02/27 06:23
この中にはない ?さん / 男性 / 60代

香港赴任時はカリフォルニア米(錦)を食べていた

2025/02/27 06:14
この中にはない ?さん / / ?代

30年くらい前の米不足の時にタイ米を買って食べた事がある。

2025/02/27 06:10
この中にはない ?さん / / ?代

自分では買わないが、飲食店で出されていたら分からないよね。

2025/02/27 06:08
この中にはない あさん / / ?代

昔、米不足の時に買ったことがある

2025/02/27 06:02
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

贅沢だけど

2025/02/27 06:00
この中にはない ヒデボンさん / 男性 / 60代

食べてるかも?

2025/02/27 05:58
この中にはない ?さん / 男性 / ?代

ハワイ行った時

2025/02/27 05:56
この中にはない ?さん / / ?代

自分で買うことはないけれど、外食とかで 意図せず食べている可能性は否定できないです

2025/02/27 05:41
この中にはない ムサシさん / / ?代

米不足の時に

2025/02/27 05:40
この中にはない 専門太郎さん / 男性 / ?代

大昔タイ米を食べた

2025/02/27 05:32
この中にはない ?さん / 男性 / ?代

平成のコメ不足の時に、食べた。炊き方を知らないから。まずかった。