コメント総数:538件
猫が粗相をすると後始末がすごく大変なので、しまい込んでしまった
かつてあった
独り暮らしの時は重宝していました。
電磁波で子宮筋腫や子宮の病気になりやすいとテレビで見てから怖くなり使用をやめました
子ども達が幼い頃は、危険性がないので使用しました。
あったかくていいけどね
我が家からいつの間にか消えました。オフ・シーズンの管理が面倒だったように記憶しています。
・・・だね。
傘寿を過ぎてカーペット等の重い物動かしたり、クリーニング出したりの体力が失せて腰痛や脊髄の圧迫骨折を発症で持ち腐れて居ます。(W)
以前利用していた
「利用したことはない」は持っているが利用してない人。持っていない人は「この中にはない」を選ぶのが日本語話者。持ってないのに「利用したことはない」を選んだ人は○○か外国人。←お前は屁理屈並べることしかできんのか?
ずいぶん昔。今は床暖房です。
はい。
今は利用していません。
むかし…
こたつとホットカーペットと使用してた時はあった
現在は使用していません
こたつに変えました。
暖房も、やはり空間が暖かくないと、意味が無い。高齢になるほどね(苦笑)。
部屋が寒すぎて役に立たない。エアコンなりファンヒータなりを使って部屋を暖めたら不要になる。
コメント総数:538件
猫が粗相をすると後始末がすごく大変なので、しまい込んでしまった
かつてあった
独り暮らしの時は重宝していました。
電磁波で子宮筋腫や子宮の病気になりやすいとテレビで見てから怖くなり使用をやめました
子ども達が幼い頃は、危険性がないので使用しました。
あったかくていいけどね
我が家からいつの間にか消えました。オフ・シーズンの管理が面倒だったように記憶しています。
・・・だね。
傘寿を過ぎてカーペット等の重い物動かしたり、クリーニング出したりの体力が失せて腰痛や脊髄の圧迫骨折を発症で持ち腐れて居ます。(W)
以前利用していた
「利用したことはない」は持っているが利用してない人。持っていない人は「この中にはない」を選ぶのが日本語話者。持ってないのに「利用したことはない」を選んだ人は○○か外国人。←お前は屁理屈並べることしかできんのか?
ずいぶん昔。今は床暖房です。
はい。
今は利用していません。
むかし…
こたつとホットカーペットと使用してた時はあった
現在は使用していません
こたつに変えました。
暖房も、やはり空間が暖かくないと、意味が無い。高齢になるほどね(苦笑)。
部屋が寒すぎて役に立たない。エアコンなりファンヒータなりを使って部屋を暖めたら不要になる。