コメント総数:527件
一度だけならあります
有ります。
近所で
正に昨日、我が地域で餅投げやってました。 廃校になった小学校で。
昔はあちこちで上棟式に行ってましたね。近所中で参加していましたよ。
昔、たまたまその場に居合わせて運良く手にしたことがあります。
子供の頃祖父のいる田舎の神社でという70年前かすかな思い出や!
どっちもあります!
学生の頃の地域の餅投げ。取れて2,3個だった。
子供の頃。
子供頃はあったね
どちらもあります。餅投げは沢山参加しています。
おいらの婆ちゃんは餅撒きキラーだった。
参加したと言うか、通りかかったらたまたまやってた
東北地方にいる親戚の結婚式に出席したときに紅白の餅なげをしたので参加した。
餅投げると5P貰えるかもよ
つきあいで
子供の頃は家の棟上げがある度にもちまきがあってましたね!最近はその言葉さえ、死語になってる、気がしますが子供のころ懐かしい思い出です!
少しだけしたことがある
若い時、何遍も言ったなぁ
コメント総数:527件
一度だけならあります
有ります。
近所で
正に昨日、我が地域で餅投げやってました。 廃校になった小学校で。
昔はあちこちで上棟式に行ってましたね。近所中で参加していましたよ。
昔、たまたまその場に居合わせて運良く手にしたことがあります。
子供の頃祖父のいる田舎の神社でという70年前かすかな思い出や!
どっちもあります!
学生の頃の地域の餅投げ。取れて2,3個だった。
子供の頃。
子供頃はあったね
どちらもあります。餅投げは沢山参加しています。
おいらの婆ちゃんは餅撒きキラーだった。
参加したと言うか、通りかかったらたまたまやってた
東北地方にいる親戚の結婚式に出席したときに紅白の餅なげをしたので参加した。
餅投げると5P貰えるかもよ
つきあいで
子供の頃は家の棟上げがある度にもちまきがあってましたね!最近はその言葉さえ、死語になってる、気がしますが子供のころ懐かしい思い出です!
少しだけしたことがある
若い時、何遍も言ったなぁ