コメント総数:393件
20代の時は、カラオケボックスが無く スナックやバー?で会社帰りに 同僚達とあしげく通っていました。
スナックでよく歌った
自宅だ。
昔は自宅にもあったし
旅行宿泊先ホテル、スナック、居酒屋等の飲食店等々
昔は普通のレストランの個室にカラオケ設備がある所もありました。
オヤジになるとカラオケ店よりスナックの方が多いんちゃうの
昔はスナックしか設備がなかった。
スナック
昔はカラオケ専門店以外の飲み屋で2曲100円ショップのカセットが主流
新年会で。カラオケは面白くない。歌いにくい。ア・カペラが一番楽に歌える。
スナックとか
居酒屋とかスナックは専門店ではないですね。
ラブホテル
自分では1、2回しか歌ってないかもしれないけど、自治会の旅行先とか友達の家とか修学旅行のバスの中とかでカラオケ大会があった
昔、自宅に8トラがあったんでよく唄ってました。演歌ばっかりでしたが…。
ストレス発散で思いっきり歌う!騒ぐ!
お客様のリクエストに応えて
カラオケボックスない時代は、居酒屋さんで一曲百円いれてカラオケ。レストランとかでも一曲百円 スナックでも一曲百円(いまでもカラオケスナックはあるようだけど今のスナック行ったことない)知らない人の前で歌うのは案外気持ちよかった。拍手たくさんもらえていい気分になれた。懐かしい
コメント総数:393件
20代の時は、カラオケボックスが無く スナックやバー?で会社帰りに 同僚達とあしげく通っていました。
スナックでよく歌った
自宅だ。
昔は自宅にもあったし
旅行宿泊先ホテル、スナック、居酒屋等の飲食店等々
昔は普通のレストランの個室にカラオケ設備がある所もありました。
オヤジになるとカラオケ店よりスナックの方が多いんちゃうの
昔はスナックしか設備がなかった。
スナック
昔はカラオケ専門店以外の飲み屋で2曲100円ショップのカセットが主流
新年会で。カラオケは面白くない。歌いにくい。ア・カペラが一番楽に歌える。
スナックとか
居酒屋とかスナックは専門店ではないですね。
ラブホテル
自分では1、2回しか歌ってないかもしれないけど、自治会の旅行先とか友達の家とか修学旅行のバスの中とかでカラオケ大会があった
昔、自宅に8トラがあったんでよく唄ってました。演歌ばっかりでしたが…。
ストレス発散で思いっきり歌う!騒ぐ!
お客様のリクエストに応えて
スナック
カラオケボックスない時代は、居酒屋さんで一曲百円いれてカラオケ。レストランとかでも一曲百円 スナックでも一曲百円(いまでもカラオケスナックはあるようだけど今のスナック行ったことない)知らない人の前で歌うのは案外気持ちよかった。拍手たくさんもらえていい気分になれた。懐かしい