コメント総数:397件
小さい頃から、母と一緒に山へ登る趣味がありましたので、湧き水は数え切れないほど飲んでいました。ちなみに、私の自宅は井戸水で、地下50メートルから水をポンプでくみ上げています。ですから、色んなお店で水を売り始めて当時は驚きを隠せませんでした。
登山・・・
実家の水が全て山の湧き水使ってる
山へ登った時や自然に湧き出ている水を飲んだ経験が多々あります。矢張り 自然界が生み出す水は旨いね。
湧き水を汲みに行くこともあります。
登山に行くときは、必要に迫られ利用します。料理にも利用します。
北海道の山奥育ちで自然の真っ只中が遊び場でしたから、喉が渇けば湧き水や川の水を飲んでましたし、こちらに引っ越してきてからは周りに銘水と称される湧き水が数多く点在してます。ただ幼少の頃に飲んでいた水に比して美味しいと想ったのは「龍ヶ窪」の水くらいかな
北海道 京極町の羊蹄ふき出し湧水 一番 すごかった//
山登りハイキングなどで飲む
飲用水としてきちんと水質検査されてるところだけど。
当地には、湧水が市内のあちらこちら存在しているため、頻繁に飲んでいます。
山で…
見付ければ必ず飲むし、ポリタンを持ってくみにも行きます。
ハイキングで
地元には結構湧いて流れているところがあったので。
ありますよ
です。
少しおいしい
家族はサーバーで私は湧き水を飲んでます。ポリタンクやペットボトルで汲みに行くのも楽しい
昔々
コメント総数:397件
小さい頃から、母と一緒に山へ登る趣味がありましたので、湧き水は数え切れないほど飲んでいました。ちなみに、私の自宅は井戸水で、地下50メートルから水をポンプでくみ上げています。ですから、色んなお店で水を売り始めて当時は驚きを隠せませんでした。
登山・・・
実家の水が全て山の湧き水使ってる
山へ登った時や自然に湧き出ている水を飲んだ経験が多々あります。矢張り 自然界が生み出す水は旨いね。
湧き水を汲みに行くこともあります。
登山に行くときは、必要に迫られ利用します。料理にも利用します。
北海道の山奥育ちで自然の真っ只中が遊び場でしたから、喉が渇けば湧き水や川の水を飲んでましたし、こちらに引っ越してきてからは周りに銘水と称される湧き水が数多く点在してます。ただ幼少の頃に飲んでいた水に比して美味しいと想ったのは「龍ヶ窪」の水くらいかな
北海道 京極町の羊蹄ふき出し湧水 一番 すごかった//
山登りハイキングなどで飲む
飲用水としてきちんと水質検査されてるところだけど。
当地には、湧水が市内のあちらこちら存在しているため、頻繁に飲んでいます。
山で…
見付ければ必ず飲むし、ポリタンを持ってくみにも行きます。
ハイキングで
地元には結構湧いて流れているところがあったので。
ありますよ
です。
少しおいしい
家族はサーバーで私は湧き水を飲んでます。ポリタンクやペットボトルで汲みに行くのも楽しい
昔々