コメント総数:306件
とても古い金属製の重厚な金庫を所有していますが、父母を含めてて誰も開けたことがありません。「もしかしたら?」という夢でままでいようか考え中です。
据えつける大型じゃなくて簡易的な物で、家の権利書くらいしか入ってない。
中身は空です
夫が個人企業をやってた時の名残。大きくて重くて邪魔者
父が自営業で、家で使用してたものがそのまま家に残ってます
地下収納へ向かう階段の途中に隠し扉を一枚挟み、その奥に壁一体型で設置した網膜認証&暗証番号+物理キーのタイプのものが一つあるゾ・・・政府の陰謀に騙され逐一金を毟り取られる現代はタンス預金しか信頼できるものはありません
はい
もちろん、火災対策のため。
ありますが、滅多に開けません。
持てはいるが金目のものは入っていないな〜、入れるほど持っていないしね(-_-;)
小型のがあります。
火事で焼けてはいけない家系に関する物のみいれている
おもちゃのヤツだけど(笑)。
です。
眠ったままの手提げ金庫。重たくて邪魔な代物です。亡くなった親が購入して使っていたけど実印以外は入っていなかった。何故購入したのか????? この頃に認知症が入っていたのかなぁ?
どうしてあるんだかジャマです、鍵は掛かっていません、中にはメンタム、正露丸、ホカロンだけ、申し訳なさそうにしています。
文字通り、隠し金庫になってます。古くて。
私のじゃないけど
夫が、ですが。
です
コメント総数:306件
とても古い金属製の重厚な金庫を所有していますが、父母を含めてて誰も開けたことがありません。「もしかしたら?」という夢でままでいようか考え中です。
据えつける大型じゃなくて簡易的な物で、家の権利書くらいしか入ってない。
中身は空です
夫が個人企業をやってた時の名残。大きくて重くて邪魔者
父が自営業で、家で使用してたものがそのまま家に残ってます
地下収納へ向かう階段の途中に隠し扉を一枚挟み、その奥に壁一体型で設置した網膜認証&暗証番号+物理キーのタイプのものが一つあるゾ・・・政府の陰謀に騙され逐一金を毟り取られる現代はタンス預金しか信頼できるものはありません
はい
もちろん、火災対策のため。
ありますが、滅多に開けません。
持てはいるが金目のものは入っていないな〜、入れるほど持っていないしね(-_-;)
小型のがあります。
火事で焼けてはいけない家系に関する物のみいれている
おもちゃのヤツだけど(笑)。
です。
眠ったままの手提げ金庫。重たくて邪魔な代物です。亡くなった親が購入して使っていたけど実印以外は入っていなかった。何故購入したのか????? この頃に認知症が入っていたのかなぁ?
どうしてあるんだかジャマです、鍵は掛かっていません、中にはメンタム、正露丸、ホカロンだけ、申し訳なさそうにしています。
文字通り、隠し金庫になってます。古くて。
私のじゃないけど
夫が、ですが。
です