コメント総数:306件
あります
うん
小型ですが簡単には動かせないもの、とりあえず貴重品を入れてます。
家の権利書とか耐火金庫に火事で燃えてなくならないように。
名前は金庫だけど、中身は書類だよね〜
銀行の貸金庫を借りていた時代もある。
あるけどろくなもんはいってない
空だけど
有ります。
高そうな立派な金庫があります。扉はいつも開けっ放し。なぜなら開け方を誰も知らないので、いったん閉めたらもう開けられません。
通帳や印鑑など机の引き出しよりは忘れない
金庫の中は空っぽですが棚として便利に使ってます。
小さい金庫はあるけど全然使ったことはなく、ずっと銀行の金庫を利用している。
ダイヤルの番号を忘れたので、そのままにして鍵は挿したままにしてあります。(だれでも直ぐに開けられるようにしてあります)
おはようございます。
捨てられない耐熱の手提げ金庫に家の権利書入れてるけどDX時代にはただの気休め?
たいした物ではないけど
あるけど、残念ながら、お金は入っていません。
はい。
なかはからっぽです。
コメント総数:306件
あります
うん
小型ですが簡単には動かせないもの、とりあえず貴重品を入れてます。
家の権利書とか耐火金庫に火事で燃えてなくならないように。
名前は金庫だけど、中身は書類だよね〜
銀行の貸金庫を借りていた時代もある。
あるけどろくなもんはいってない
空だけど
有ります。
高そうな立派な金庫があります。扉はいつも開けっ放し。なぜなら開け方を誰も知らないので、いったん閉めたらもう開けられません。
通帳や印鑑など机の引き出しよりは忘れない
金庫の中は空っぽですが棚として便利に使ってます。
小さい金庫はあるけど全然使ったことはなく、ずっと銀行の金庫を利用している。
ダイヤルの番号を忘れたので、そのままにして鍵は挿したままにしてあります。(だれでも直ぐに開けられるようにしてあります)
おはようございます。
捨てられない耐熱の手提げ金庫に家の権利書入れてるけどDX時代にはただの気休め?
たいした物ではないけど
あるけど、残念ながら、お金は入っていません。
はい。
なかはからっぽです。