コメント総数:514件
番号がわかる時はたまにパソコンで調べます。
一人の時出ない。たまに調べるか家の者が居る時出てもらって、判断して着拒する。
無視する時もあるし調べる時もありますね。
呼出しが一定時間続くとかワン切りっぽくない場合は一応。結果、大半が迷惑電話なんだけど、たまに相手方のトラブルだったとかの本物だったりする。重要度が高いから無理して架けてきたりしてくれてるから始末が悪い。
最近多くなった、
殆どの場合、相手先が表示されるので。
調べます
家の電話をスマホに転送してるから相手の番号が表示されるんだけど、知らない番号って大体海外からの怪しい詐欺電話か国内なら不要品買取ばっかり
めったにないけれど、ほとんど即着信拒否設定して削除
最近のスマホは調べなくても表示されるから便利
ですよね
相手方の表示が出れば問題ないですが、気にはなるので、なるべく事前に分かるようなら、確認します。
たまに仕事関係や亡くなった父親の関係からのTELもあるので、調べて迷惑電話と分かったならブロックするし、そうでない場合は次には出る。
番号や回数にもよる。
不審な着信は調べます。
気になれば調べる
しつこい時は。
気になるときは調べる。
仕事をしていた頃はかけ直しますが、引退した今は、かなり慎重になってます。
かな
コメント総数:514件
番号がわかる時はたまにパソコンで調べます。
一人の時出ない。たまに調べるか家の者が居る時出てもらって、判断して着拒する。
無視する時もあるし調べる時もありますね。
呼出しが一定時間続くとかワン切りっぽくない場合は一応。結果、大半が迷惑電話なんだけど、たまに相手方のトラブルだったとかの本物だったりする。重要度が高いから無理して架けてきたりしてくれてるから始末が悪い。
最近多くなった、
殆どの場合、相手先が表示されるので。
調べます
家の電話をスマホに転送してるから相手の番号が表示されるんだけど、知らない番号って大体海外からの怪しい詐欺電話か国内なら不要品買取ばっかり
めったにないけれど、ほとんど即着信拒否設定して削除
最近のスマホは調べなくても表示されるから便利
ですよね
相手方の表示が出れば問題ないですが、気にはなるので、なるべく事前に分かるようなら、確認します。
たまに仕事関係や亡くなった父親の関係からのTELもあるので、調べて迷惑電話と分かったならブロックするし、そうでない場合は次には出る。
番号や回数にもよる。
不審な着信は調べます。
気になれば調べる
しつこい時は。
気になるときは調べる。
仕事をしていた頃はかけ直しますが、引退した今は、かなり慎重になってます。
かな