コメント総数:140件
65歳過ぎたあたりから
マイナンバーが顔認証じゃなくて番号でも認証されるから、クルド人が1枚使いまわしてるよ
パートの身になってから、一年毎の更新の度に思う。
まさに、今日の自分の為の質問…
複雑な対応、甘かった。。。orz
百均のハンコでOKとか
審査なしとか怖すぎ!
あるのです。
後になって契約したことを後悔したことが何回もあります。
あれは「本人だと思ったんです」と言い張れる証拠を集めているだけで、本人かどうかは確認していない。
儲けたいだけの携帯やクレカ、銀行のサラ金カードはゆるゆるだよね。
甘いってか確認書類自体の扱いがザル…前に本人確認にマイナンバーが必要ってあってわざわざ取ったのに、そのマイナンバーの確認に免許見せろって言われたことがある
ゆるいのはあります
クレジットカードやその他で。
契約は簡単なのに解約は結構難しいのもあります。
この世は娑婆世界 極悪非道人だらけですからね
説明を聞くのも読むのも面倒くさいからなあ…
長く生きてるとね
???
セキュリティレベルの格差を感じる
コメント総数:140件
65歳過ぎたあたりから
マイナンバーが顔認証じゃなくて番号でも認証されるから、クルド人が1枚使いまわしてるよ
パートの身になってから、一年毎の更新の度に思う。
まさに、今日の自分の為の質問…
複雑な対応、甘かった。。。orz
百均のハンコでOKとか
審査なしとか怖すぎ!
あるのです。
後になって契約したことを後悔したことが何回もあります。
あれは「本人だと思ったんです」と言い張れる証拠を集めているだけで、本人かどうかは確認していない。
儲けたいだけの携帯やクレカ、銀行のサラ金カードはゆるゆるだよね。
甘いってか確認書類自体の扱いがザル…前に本人確認にマイナンバーが必要ってあってわざわざ取ったのに、そのマイナンバーの確認に免許見せろって言われたことがある
ゆるいのはあります
クレジットカードやその他で。
契約は簡単なのに解約は結構難しいのもあります。
この世は娑婆世界 極悪非道人だらけですからね
説明を聞くのも読むのも面倒くさいからなあ…
長く生きてるとね
???
セキュリティレベルの格差を感じる