コメント総数:432件
毎日
使っています。
いつもお世話になっております。
1年中
なし
夫が毎晩烏龍茶に氷を入れて飲むので、私は必要ないけど
使っている
傘寿を過ぎた老々世帯ですがアイス大好きで、真冬でもアイス齧っています。夏場は製氷機機能酷使してます。(W)
使っています
氷をいつも使うので
氷は作ってるけど、なんかイヤで私はその氷は使わない(家族が使ってる)
水を飲む時に氷を使って常に新しい氷を製氷しています
暑くなる前に洗浄しなくては。
いつも使えるようにしています。
冷蔵庫を新しくしてからずっと使ってる。
コンビニで購入するより安価ですむ
氷?リフリジに附いてる製氷用の水入れに水入れとくと下の引き出しに氷が出来る。製氷皿に水入れてリフリジに入れといても自動的に氷が出来る。どこが自動なんだろと考えたら、製氷皿から取り出す手間が自動か!製氷専用機のこたあ自動製氷機なんて言わないけどなあ。
自動製氷機以外で製氷するには、別途製氷機を購入する必要がある。真っ当な人ならばそんなことはしない。
とうぜんつかっていますよ
便利に使っています。
コメント総数:432件
毎日
使っています。
いつもお世話になっております。
1年中
なし
夫が毎晩烏龍茶に氷を入れて飲むので、私は必要ないけど
使っている
傘寿を過ぎた老々世帯ですがアイス大好きで、真冬でもアイス齧っています。夏場は製氷機機能酷使してます。(W)
使っています
氷をいつも使うので
氷は作ってるけど、なんかイヤで私はその氷は使わない(家族が使ってる)
水を飲む時に氷を使って常に新しい氷を製氷しています
暑くなる前に洗浄しなくては。
いつも使えるようにしています。
冷蔵庫を新しくしてからずっと使ってる。
コンビニで購入するより安価ですむ
氷?リフリジに附いてる製氷用の水入れに水入れとくと下の引き出しに氷が出来る。製氷皿に水入れてリフリジに入れといても自動的に氷が出来る。どこが自動なんだろと考えたら、製氷皿から取り出す手間が自動か!製氷専用機のこたあ自動製氷機なんて言わないけどなあ。
自動製氷機以外で製氷するには、別途製氷機を購入する必要がある。真っ当な人ならばそんなことはしない。
とうぜんつかっていますよ
便利に使っています。