コメント総数:298件
使っていない
浄水機の水を使いたいので、製氷皿で作ります。
夏も冬も使わない!
冷蔵庫は長持ちしているのに製氷機の機能は結構はやく壊れてしまった。
あ、使ってるんだった。製氷機用の容器ではなくお豆腐のパックを使って、時々パックを交換しています。
特に必要ないので。
一度も使っていません
パネルに「製氷」と出ているが、水を入れていない。十数年前にできた氷がアイスストックホルダーに溜まっている。融けない物だね。それを冷やしている電力が無駄なんだが、停止方法がわからない。
です
買ったときに取説を見て手入れが面倒そうなので一度も使ってない。
四季を問わず使っていない。
当初つかっていたが、もう20年以上使っていない。
使わない掃除が面倒くさい
ひたすら、コンビニやスーパーのロックアイスやな!
定期的に分解して洗わないとカビが生えるので余計に手間がかかり面倒。
壊れてしまったので使っていません。
そこが壊れた。
冷蔵庫の自動製氷機は、使わないから、氷容器の冷凍保存して使っています。
お手入れが大変なので使っていません。100均で買った製氷皿で氷を作って保存するスペースとして使っています。
自動製氷機部分が壊れてる(水漏れ)ので使えない。 氷入れになってます。
コメント総数:298件
使っていない
浄水機の水を使いたいので、製氷皿で作ります。
夏も冬も使わない!
冷蔵庫は長持ちしているのに製氷機の機能は結構はやく壊れてしまった。
あ、使ってるんだった。製氷機用の容器ではなくお豆腐のパックを使って、時々パックを交換しています。
特に必要ないので。
一度も使っていません
パネルに「製氷」と出ているが、水を入れていない。十数年前にできた氷がアイスストックホルダーに溜まっている。融けない物だね。それを冷やしている電力が無駄なんだが、停止方法がわからない。
です
買ったときに取説を見て手入れが面倒そうなので一度も使ってない。
四季を問わず使っていない。
当初つかっていたが、もう20年以上使っていない。
使わない掃除が面倒くさい
ひたすら、コンビニやスーパーのロックアイスやな!
定期的に分解して洗わないとカビが生えるので余計に手間がかかり面倒。
壊れてしまったので使っていません。
そこが壊れた。
冷蔵庫の自動製氷機は、使わないから、氷容器の冷凍保存して使っています。
お手入れが大変なので使っていません。100均で買った製氷皿で氷を作って保存するスペースとして使っています。
自動製氷機部分が壊れてる(水漏れ)ので使えない。 氷入れになってます。