デイリサーチ

『よくある』と答えた人 のコメント

コメント総数:259件

2025/04/12 12:48
よくある ?さん / / ?代

世間はほとんどAT限定免許らしいけど自分はマニュアルトランスミッション車(MT)に乗る機会が多いので。左手はシフトチェンジ。ちなみに左足はクラッチ。

2025/04/12 12:41
よくある すみれっこさん / / ?代

利き手は左だけど、文字を書くときは右。消しゴムは左手に持って消す。お箸も右だけど、お茶を飲むときは左手。行儀が悪いと言われるけど、普通に、両手使っています。手は、右左あるので、どちらも使えるようにしておかないとね。

2025/04/12 12:41
よくある ぴーちゃんさん / / ?代

左ききです。病気になり、両手を使う練習をしました。

2025/04/12 12:27
よくある すぐるさん / 男性 / 40代

野球するときにある

2025/04/12 12:05
よくある こばちゃんさん / 男性 / 70代

利き手(右手)だけを使っていたのでは、ケガをした時に困るので、最近は出来るだけ左手を使うようにしています。

2025/04/12 11:59
よくある toco tocoさん / 女性 / 50代

脳を鍛えるため(笑)

2025/04/12 11:59
よくある ?さん / / ?代

利き手は右だけど、なぜかスマホや携帯で文字を打つときは左手じゃないと打ちにくい

2025/04/12 11:55
よくある abcさん / 男性 / 70代

意識はしないけど自然に左を使うことが多い(子供の頃、右利きに修正されたような記憶がある)

2025/04/12 11:50
よくある ?さん / / ?代

両手を使う時。例えば、右手マウス・左手アイスクリームなど

2025/04/12 11:46
よくある みみたんだよ。さん / 女性 / 60代

家の中がマンション反転タイプのせいか、左手を使う事が結構多いのです。

2025/04/12 11:45
よくある ノンマルトの使者さん / 男性 / ?代

手で行うよりも、鍛える意味で”効き目の逆”で行うのが重要だと思う。

2025/04/12 11:41
よくある アスランザラさん / / ?代

利き手ばかり使うと、利き手が疲れるので。

2025/04/12 11:36
よくある ?さん / / ?代

左利きなので

2025/04/12 11:34
よくある ?さん / / ?代

小さいころ母が左利きを絶対認めなくて幼稚園や小学校の先生も、左利き容認派と、絶対右利き主義の先生が交互に担任になり、結果両利きに。今後、脳の病気や事故で片手が使えなくなっても困らない利点はある。ネグレクトな母よ、くだらない教師たちよ、ありがとう。

2025/04/12 11:33
よくある 匿名希望さん / 女性 / 40代

右利きですけどスマホは左手を使っています。

2025/04/12 11:28
よくある ?さん / 女性 / 60代

子供の頃左利きで、現在は主に右利き。 けれど、意識的だったり無意識だったりで両方使う。

2025/04/12 11:25
よくある 正確にはかこけーさん / 男性 / 60代

正確には「よくあった」。若い頃から利き手でない方で箸を使えることが自分で面白かったので、隣の人の利き手に合わせて持ち替えていた。ただ十年前から会食や宴会にほとんど行かなくなったので今は全然。

2025/04/12 11:24
よくある ししかげまるさん / / ?代

両方使えるので

2025/04/12 11:22
よくある ?さん / / ?代

たばこを吸う

2025/04/12 11:21
よくある りんりんさん / / ?代

自宅のノーパソは2台並べて、左右にそれぞれマウスをおいて使っている ただし左側のマウスは左用にはカスタマイズしていない