コメント総数:259件
基本右利きなのですが、昔から左利きにあこがれてる部分もある。どっちも使えるほうが何かと便利だと思う。
利き手は左ですが、鉛筆とお箸だけは右に矯正されたので右です。
もちろん!左でどんどん字を書いている!
太鼓を叩く時
そもそも利き手はどちらなんでしょうか?
今、利き手の手首骨折してます。
ある
利き手を怪我した時に、使っていて、そのまま習慣かした作業がある。
右利きのはずですが気が付くと左手を使っていることが多いですね
もともとサウスポーですが、意識して、また無意識で右手を使うことが多々あります
右利きですが左もある程度使えます
吊革
両手が使える様になり助かります
左右どちらでも使えるよう自らトレーニングしてます。
利き手でない方でもある程度使える様、練習してます。 (受話器、電卓、挙手とかは、もう無意識レベルで利き手でない方で使ってます)
クロスドミナンス(利き手がバラバラ)だからよくあるよ
夫が両利き手なので、自分も意識して利き手じゃない左手をよく使うようになりました。
(>_<)(^^♪(^_-)-☆m(_ _)m・・。
元々は左利きで育ち小学校の頃に文字だけは右利き対応にと矯正させられたら野球関係が両利き選手となり40代に若年性脳梗塞になり不運か試練か左麻痺になり使えるのは右手だけ。それ以来、右利き生活です。 小学生の頃、半べそかきながら右利き矯正させられた祖父に今となっては感謝です。 あんたの遺伝が全部、生活習慣病に来たのですから(笑)。
お箸は使います。クラスメイトが利き手を怪我してお弁当を食べる時苦労していたので両手使えると便利かなと思ったから使うようにしてます。
コメント総数:259件
基本右利きなのですが、昔から左利きにあこがれてる部分もある。どっちも使えるほうが何かと便利だと思う。
利き手は左ですが、鉛筆とお箸だけは右に矯正されたので右です。
もちろん!左でどんどん字を書いている!
太鼓を叩く時
そもそも利き手はどちらなんでしょうか?
今、利き手の手首骨折してます。
ある
利き手を怪我した時に、使っていて、そのまま習慣かした作業がある。
右利きのはずですが気が付くと左手を使っていることが多いですね
もともとサウスポーですが、意識して、また無意識で右手を使うことが多々あります
右利きですが左もある程度使えます
吊革
両手が使える様になり助かります
左右どちらでも使えるよう自らトレーニングしてます。
利き手でない方でもある程度使える様、練習してます。 (受話器、電卓、挙手とかは、もう無意識レベルで利き手でない方で使ってます)
クロスドミナンス(利き手がバラバラ)だからよくあるよ
夫が両利き手なので、自分も意識して利き手じゃない左手をよく使うようになりました。
(>_<)(^^♪(^_-)-☆m(_ _)m・・。
元々は左利きで育ち小学校の頃に文字だけは右利き対応にと矯正させられたら野球関係が両利き選手となり40代に若年性脳梗塞になり不運か試練か左麻痺になり使えるのは右手だけ。それ以来、右利き生活です。 小学生の頃、半べそかきながら右利き矯正させられた祖父に今となっては感謝です。 あんたの遺伝が全部、生活習慣病に来たのですから(笑)。
お箸は使います。クラスメイトが利き手を怪我してお弁当を食べる時苦労していたので両手使えると便利かなと思ったから使うようにしてます。