コメント総数:511件
デス
推しのうち二人が左利きなので、自分も左が使えるようになりたい笑 遠い昔、先生が嫌いだった化学の授業ではわざと左手でノートをとって、自分なりに反抗心を表した気になって溜飲を下げてました笑
滅多にないのですが、利き手の疲れだるさを感じたら、もう片方を使うことにもしばしばです。
ギターでめちゃ使う
利き手の補助として。
利き手の右手が怪我を開いた時、使い過ぎで痛みがある時、 仕方なく、積極的に使います。
荷物の持ち替えとか,支えとか。
以前右手を負傷して大変困った為、時々わざと左手で箸を使う事があります、大豆もつかめる様になりました。
頭の体操に良い
「よく」より少なく「たまに」より多い。「ときどき」という選択肢がないのは困ったものです。
かな
握力は左の方が強いので、使う事がある
左右どちらでも構わないことは左手でやるようにして、右手を空けるようにしています。
年齢を重ね増すと背中が痒く成りがちで孫の手も当てには出来ません。身体を捻って利き手で無い方で・・・ぎっくり腰に成らない様に・・・(W)(W)
たまにあります。
右腕骨折した時左手でお箸やペンで記入して大変な思いをしたので時たま左手を使う様にしております(^_^;
ボウリングで体のバランスを取るためや水泳では両手を動かしますよ。
みかんの皮をむく時とお札を数える時に使います。あと、トランプをシャッフルする時で、これは母親がやるのを正面から見て真似してたら、そうなってしまいました。
DIYしてる時に右手が疲れたら左手をつかいます
たまに
コメント総数:511件
デス
推しのうち二人が左利きなので、自分も左が使えるようになりたい笑 遠い昔、先生が嫌いだった化学の授業ではわざと左手でノートをとって、自分なりに反抗心を表した気になって溜飲を下げてました笑
滅多にないのですが、利き手の疲れだるさを感じたら、もう片方を使うことにもしばしばです。
ギターでめちゃ使う
利き手の補助として。
利き手の右手が怪我を開いた時、使い過ぎで痛みがある時、 仕方なく、積極的に使います。
荷物の持ち替えとか,支えとか。
以前右手を負傷して大変困った為、時々わざと左手で箸を使う事があります、大豆もつかめる様になりました。
頭の体操に良い
「よく」より少なく「たまに」より多い。「ときどき」という選択肢がないのは困ったものです。
かな
握力は左の方が強いので、使う事がある
左右どちらでも構わないことは左手でやるようにして、右手を空けるようにしています。
年齢を重ね増すと背中が痒く成りがちで孫の手も当てには出来ません。身体を捻って利き手で無い方で・・・ぎっくり腰に成らない様に・・・(W)(W)
たまにあります。
右腕骨折した時左手でお箸やペンで記入して大変な思いをしたので時たま左手を使う様にしております(^_^;
ボウリングで体のバランスを取るためや水泳では両手を動かしますよ。
みかんの皮をむく時とお札を数える時に使います。あと、トランプをシャッフルする時で、これは母親がやるのを正面から見て真似してたら、そうなってしまいました。
DIYしてる時に右手が疲れたら左手をつかいます
たまに