コメント総数:906件
手に持つどころか直に見たこともないと思います
インゴットくらいならあったな。延べ棒とか持つ理由がわからない。 どうせ田舎の知事がふるさと創生で一億円で買ったやつでしょ?
金貨なら一度あった。
みたこともない
あれはチョコレートだった。
ない
手に持ったことはあるかって?質屋とか貴金属屋ならしょっちゅう手に持ったりしてるじゃろうな。貴金属加工職人も手に持ったりするじゃろうな。田中貴金属の従業員やってると金塊をダンベル代わりにして筋トレやったり出来るんじゃろうか?残念だ。
興味も無いし、そんな場にも行き合わせていない。
ないです
金玉だけだ
です
こちら。
本物の延べ棒は無いですね。
一生ご縁がないと思います
延べ棒て1本何キロあるの
見たことはあるけれど触ったことはないですねー
手に持っただけじゃ嫌なので、どうせなら自分の物としてほしい。 でも買うことなど無いですね。
無いっす
どこの誰が持ってるのか不思議なくらい夢物語
箸より重いモノはもてなぁ〜い(´ ▽ ` *)
コメント総数:906件
手に持つどころか直に見たこともないと思います
インゴットくらいならあったな。延べ棒とか持つ理由がわからない。 どうせ田舎の知事がふるさと創生で一億円で買ったやつでしょ?
金貨なら一度あった。
みたこともない
あれはチョコレートだった。
ない
手に持ったことはあるかって?質屋とか貴金属屋ならしょっちゅう手に持ったりしてるじゃろうな。貴金属加工職人も手に持ったりするじゃろうな。田中貴金属の従業員やってると金塊をダンベル代わりにして筋トレやったり出来るんじゃろうか?残念だ。
興味も無いし、そんな場にも行き合わせていない。
ないです
金玉だけだ
です
こちら。
本物の延べ棒は無いですね。
一生ご縁がないと思います
延べ棒て1本何キロあるの
見たことはあるけれど触ったことはないですねー
手に持っただけじゃ嫌なので、どうせなら自分の物としてほしい。 でも買うことなど無いですね。
無いっす
どこの誰が持ってるのか不思議なくらい夢物語
箸より重いモノはもてなぁ〜い(´ ▽ ` *)