コメント総数:340件
水虫が気になる…
直ぐベッドに乗っかるからあまり履かないな。歩くときは自分の靴履いて出かけるから部屋では風呂とトイレ行く時しかスリッパ使わないね。
一人の時ははかない。複数人の時ははくかな!
半々くらい?
和室の場合はそうではないことも
yes
履くこともあるかな。
畳の部屋なら履かない
場合によりけりだ?素足で歩きたく無い系の部屋だったら履くが、基本他人の使いまわしスリッパなんざぁ触りたくないし履きたくない!てか今時部屋まで土足で良いのが基本だろ?老舗なのか何か知らんが玄関で靴脱がされる様な所なんざぁ行きたくねぇわw
床の状態、スリッパの状態、自分の靴下の状態などによりますね
ホテルのスリッパで部屋の外を歩く人が多い…
その時の状況にもよります。
一概にホテルと言っても様々。日本ではホテルと名付けながらも"観光ホテル"と言う名の、事実上の"旅館"が多く、部屋に入る時に靴を脱ぐ。本来の"ホテル"は土足で部屋に入る物なので、"ホテルの部屋でスリッパを履く?"と言う質問は、"靴のままか?スリッパか?"の2択(それでも裸足と言う方も居るだろうが)。日本国内のホテルではスリッパが常備されていることが多いが、海外では土足でいるのが当たり前なのでスリッパは置いてない。年中海外出張してた頃は、ビジネスクラスの飛行機で配られるスリッパをホテルでも使っていた。日本人はヤッパリ靴脱ぎたいからね。
状況次第です。
使い捨てスリッパがあると良いですね
室外の設備を利用する時など。
ケースバイケースで
あまりホテルには行かないので
です
気分次第
コメント総数:340件
水虫が気になる…
直ぐベッドに乗っかるからあまり履かないな。歩くときは自分の靴履いて出かけるから部屋では風呂とトイレ行く時しかスリッパ使わないね。
一人の時ははかない。複数人の時ははくかな!
半々くらい?
和室の場合はそうではないことも
yes
履くこともあるかな。
畳の部屋なら履かない
場合によりけりだ?素足で歩きたく無い系の部屋だったら履くが、基本他人の使いまわしスリッパなんざぁ触りたくないし履きたくない!てか今時部屋まで土足で良いのが基本だろ?老舗なのか何か知らんが玄関で靴脱がされる様な所なんざぁ行きたくねぇわw
床の状態、スリッパの状態、自分の靴下の状態などによりますね
ホテルのスリッパで部屋の外を歩く人が多い…
その時の状況にもよります。
一概にホテルと言っても様々。日本ではホテルと名付けながらも"観光ホテル"と言う名の、事実上の"旅館"が多く、部屋に入る時に靴を脱ぐ。本来の"ホテル"は土足で部屋に入る物なので、"ホテルの部屋でスリッパを履く?"と言う質問は、"靴のままか?スリッパか?"の2択(それでも裸足と言う方も居るだろうが)。日本国内のホテルではスリッパが常備されていることが多いが、海外では土足でいるのが当たり前なのでスリッパは置いてない。年中海外出張してた頃は、ビジネスクラスの飛行機で配られるスリッパをホテルでも使っていた。日本人はヤッパリ靴脱ぎたいからね。
状況次第です。
使い捨てスリッパがあると良いですね
室外の設備を利用する時など。
ケースバイケースで
あまりホテルには行かないので
です
気分次第