コメント総数:585件
トイレが綺麗でウォシュレットがある。順番を待って1列になって、おとなしく並んでいるところ。 お菓子がおいしい。
はい。
1年間の有給休暇でカリフォルニア大学の教授が来日、飲み仲間で友達になった。銭湯と日本酒の好きなワトソンさん、暖かくて親切な日本人大好きで帰りたくないと泣いた時誇らしく思った40年近く昔の話しだけど。
スポーツ関係で評価されれば特に嬉しい
昔は日本上げの動画が蔓延していたが、最近は日本下げ(特に政治)が増えてきたのでちょっと落ち着いた、と云う印象。
ダメな国と思われることあるだろうなぁとは思うけど、それでもまだ日本人で良かったと思うくらいには誇りはある。不潔な人を見ると「日本人なのに…」って思っちゃうのも勝手なイメージだろうけど…
日の丸を背負って戦うスポーツ選手が好成績で喜ばれた時などは嬉しい
褒められて嫌な気はしない
愛国心があるからね
先人たちの適切な態度での評価は嬉しいけど、自民がばらまいた血税による物はばからしーって思う
YouTubeとか見てると中国人との比較している動画とか埼玉のグルド人だったかな?日本文化を否定している動画はいいですよ!
嬉しく感じるのは日本が他の国にない衛生管理や秩序のある生活をしていること。
多少は
そうですね
少しありますね。
はい
yes
W杯で、日本の野球(侍JAPAN)・リレー・バスケットボール・ラグビーなど、目覚ましい発展や進化を続けている姿があるから。
あります。
入国審査の時 入る国 人種によってかかる時間が違うこと 日本のパスポートの信用度かな コロナ以降どうなんだろう
コメント総数:585件
トイレが綺麗でウォシュレットがある。順番を待って1列になって、おとなしく並んでいるところ。 お菓子がおいしい。
はい。
1年間の有給休暇でカリフォルニア大学の教授が来日、飲み仲間で友達になった。銭湯と日本酒の好きなワトソンさん、暖かくて親切な日本人大好きで帰りたくないと泣いた時誇らしく思った40年近く昔の話しだけど。
スポーツ関係で評価されれば特に嬉しい
昔は日本上げの動画が蔓延していたが、最近は日本下げ(特に政治)が増えてきたのでちょっと落ち着いた、と云う印象。
ダメな国と思われることあるだろうなぁとは思うけど、それでもまだ日本人で良かったと思うくらいには誇りはある。不潔な人を見ると「日本人なのに…」って思っちゃうのも勝手なイメージだろうけど…
日の丸を背負って戦うスポーツ選手が好成績で喜ばれた時などは嬉しい
褒められて嫌な気はしない
愛国心があるからね
先人たちの適切な態度での評価は嬉しいけど、自民がばらまいた血税による物はばからしーって思う
YouTubeとか見てると中国人との比較している動画とか埼玉のグルド人だったかな?日本文化を否定している動画はいいですよ!
嬉しく感じるのは日本が他の国にない衛生管理や秩序のある生活をしていること。
多少は
そうですね
少しありますね。
はい
yes
W杯で、日本の野球(侍JAPAN)・リレー・バスケットボール・ラグビーなど、目覚ましい発展や進化を続けている姿があるから。
あります。
入国審査の時 入る国 人種によってかかる時間が違うこと 日本のパスポートの信用度かな コロナ以降どうなんだろう