コメント総数:159件
長浜に行った時に食べた赤蒟蒻。
食堂の品々。
かわはぎのきも
小学生の娘たちが時々作ってくれたおかず
たくさんありました。
子供の頃の初見で魚介刺身や肉刺身ユッケ、エスカルゴ、蜂の子だの虫類なんかはフツーに怖かったけどね
ざりがに
見た目で綺麗でも味はイマイチってのもたくさんある
そりゃウニとかナマコとかホヤとかたくさんありまんがな
自分が作る料理全部
いろいろありますね。
少しあります。
色々あります。
むしろ見た目不味そうな物ほど美味いということを最近知った(>_<)
深海物の魚はその線になります
鹿肉 イノシシ ワニ ダチョウ
食わず嫌いは損をする
イカ墨
小学校の四年生ぐらいまでは初めて見る食べ物や料理がまだまだたくさんあって、たぶん嫌いなものが多く疑り深い性格が食べ物についてあったためなんでもかんでも「オエ」って思ってからだった。
あったと思う
コメント総数:159件
長浜に行った時に食べた赤蒟蒻。
食堂の品々。
かわはぎのきも
小学生の娘たちが時々作ってくれたおかず
たくさんありました。
子供の頃の初見で魚介刺身や肉刺身ユッケ、エスカルゴ、蜂の子だの虫類なんかはフツーに怖かったけどね
ざりがに
見た目で綺麗でも味はイマイチってのもたくさんある
そりゃウニとかナマコとかホヤとかたくさんありまんがな
自分が作る料理全部
いろいろありますね。
少しあります。
色々あります。
むしろ見た目不味そうな物ほど美味いということを最近知った(>_<)
深海物の魚はその線になります
鹿肉 イノシシ ワニ ダチョウ
食わず嫌いは損をする
イカ墨
小学校の四年生ぐらいまでは初めて見る食べ物や料理がまだまだたくさんあって、たぶん嫌いなものが多く疑り深い性格が食べ物についてあったためなんでもかんでも「オエ」って思ってからだった。
あったと思う