デイリサーチ

『まったくない』と答えた人 のコメント

コメント総数:964件

2025/04/29 20:18
まったくない ひとみんさん / 女性 / 40代

旧姓が難しかったので人に説明するのが大変だった

2025/04/29 20:15
まったくない こじこじさん / 男性 / 60代

平凡なのが一番(^-^)v

2025/04/29 20:10
まったくない ?さん / 女性 / 40代

ないです。

2025/04/29 20:07
まったくない ?さん / 男性 / ?代

じぶんのもあんまりないから・・・

2025/04/29 19:53
まったくない takuさん / 男性 / 50代

親からもらった名前、普通に受け入れてきた。

2025/04/29 19:52
まったくない miさん / 女性 / 50代

子供のころは〇×子が多くて、私はめっちゃ珍しい名前だったので、普通の名前がいいと思ったものだった。

2025/04/29 19:51
まったくない ?さん / 男性 / 80代

他人の名前に憧れても意味が無い

2025/04/29 19:49
まったくない やっちゃんさん / 女性 / 60代

旧姓が結構珍しかった。 結婚する時、少し残念だったかな。

2025/04/29 19:48
まったくない ?さん / / ?代

名字を短縮されようが、名前を逆さに読まれようが、違う組み合わせにされようが、果物の名前にされようが…先生、一文字しかあってないねぇ…公的でなければ訂正することをあきらめた

2025/04/29 19:45
まったくない ?さん / 男性 / 50代

自身が読み方が珍しい苗字持ちなので。

2025/04/29 19:40
まったくない くろこさん / 女性 / ?代

元より珍しい名字

2025/04/29 19:40
まったくない ?さん / 男性 / 40代

自分がレア名字なので、むしろ普通にちょっと憧れがあります

2025/04/29 19:39
まったくない ?さん / / 30代

電話口でほぼ間違われる。当たり障りのない苗字に憧れます。

2025/04/29 19:38
まったくない ゆきさん / 女性 / 60代

旧姓も名前も3文字の珍しいものだったので一度で読んでもらった事がなく、印鑑も特注でしか無かったので嫌で仕方がなかったです。 結婚するなら三文判の姓と決めてた位で、今は誰にでも読める姓でストレスは無くなりました。

2025/04/29 19:38
まったくない ?さん / / ?代

もし珍しい苗字の凶悪犯罪者と同じだったらと想像すると恐ろしい。平凡のが安心。

2025/04/29 19:36
まったくない ?さん / 男性 / 40代

ないな。何か起きたときに真っ先に特定されるよ。そんな珍しい名前は。

2025/04/29 19:35
まったくない ?さん / / ?代

何してもすぐネット上で個人が特定されちゃうんだよ? 平凡で何処にでもあるのがいちばん。

2025/04/29 19:28
まったくない おたけさんさん / 女性 / 80代

今の姓を誇りに思っています。

2025/04/29 19:28
まったくない ?さん / / ?代

説明が大変そう

2025/04/29 19:21
まったくない フランカーさん / / ?代

自分の名字が、珍しいから。全く思わない。外国人のような名前だから。