コメント総数:92件
その類いは 興味が無い。
かな?
友人が独立してフレンチレストランを出す際に出資したので最初の客として招待いただいた
若いころですが、飲み仲間の大工から居酒屋の開店準備中との連絡があり経営はと聞くとなんとスナックのママ友でした、早速開店祝いに生花一対を飲み仲間で贈り開店日に押しかけ翌朝まで、わいわい。
それなのにセール品が全部売り切れていますと言われた。詐欺だ!
少しあります。
予約した古民家宿屋で偶然一件目の予約客だったことがある。設問を読まない人と、読んでも理解できてない人けっこういるんだなぁ。自分の浅い経験値からの偏見でコメントしているのなんて問題外だね。
少しあります
私がデザインしたお店は全て、それいがいの初日訪問はなし
学生時代の同期がお店をオープンした時に駆け付けたくらいかな
何か読解力のない奴がちらほらしてんな。1号店の客になったかなんて質問されてないだろうが。
有名どころは混雑するので基本的に行かないが、個人経営の店で偶然なったことが一度だけ。広告とか色々間に合わなかったらしくて、店の人に言われるまで一人目だと気づかなかったけど。
開店のお祝いに行きました。
です
一度、殺気に揉まれて、二度と開店の日には行きません。
偶然にありました。
うん
スリランカカレーのお店が開店する際にありました。
気に入った店でたまにあります。
コメント総数:92件
その類いは 興味が無い。
かな?
友人が独立してフレンチレストランを出す際に出資したので最初の客として招待いただいた
若いころですが、飲み仲間の大工から居酒屋の開店準備中との連絡があり経営はと聞くとなんとスナックのママ友でした、早速開店祝いに生花一対を飲み仲間で贈り開店日に押しかけ翌朝まで、わいわい。
それなのにセール品が全部売り切れていますと言われた。詐欺だ!
少しあります。
予約した古民家宿屋で偶然一件目の予約客だったことがある。設問を読まない人と、読んでも理解できてない人けっこういるんだなぁ。自分の浅い経験値からの偏見でコメントしているのなんて問題外だね。
少しあります
私がデザインしたお店は全て、それいがいの初日訪問はなし
学生時代の同期がお店をオープンした時に駆け付けたくらいかな
何か読解力のない奴がちらほらしてんな。1号店の客になったかなんて質問されてないだろうが。
有名どころは混雑するので基本的に行かないが、個人経営の店で偶然なったことが一度だけ。広告とか色々間に合わなかったらしくて、店の人に言われるまで一人目だと気づかなかったけど。
開店のお祝いに行きました。
です
一度、殺気に揉まれて、二度と開店の日には行きません。
偶然にありました。
うん
スリランカカレーのお店が開店する際にありました。
少しあります。
気に入った店でたまにあります。