コメント総数:49件
まったく飲まないわけではないけど、たまにというほど飲んでもいない。
以前は飲んでいたけど、甘いから飲まなくなった。
滅多に飲まない、これもたまに飲む扱いなのかもしれないけど、ちょっと区別しちゃいました
自販機に甘い物ばかりなので、仕方なく買ったが高くて不味い!二度と買わない!
年に一度飲むかどうか
ない。
50年間睡眠3-4時間で仕事や家のことをしていた時は、身体の疲れをごまかすために飲んでた。今は、ごまかさないと決めた。身体の悲鳴に耳を貸すようになった。
たまにって程では無いが全くでは無い
たまに飲んでいたって感じかな。ここ数年人気のエナジードリンク(モンスター)って駄菓子屋さんに売ってたお菓子ジュースのように甘くて若くない自分にはきついかな…。子供は大好きかも?
エナジードリンクを知らない。
エナジードリンクの定義が分からない。リポDのような栄養ドリンクならあるけど。
レッドブル系は全く飲みませんが、ドリンク剤系はよく飲みます。レッドブルのような飲料のことをエナジードリンクといいますが、企業のアンケートによっては、リポビタンDのようなドリンク剤もエナジードリンクにカテゴライズすることもあるので、そこはどうなんでしょう?
よほどのことがない限り買わない 長距離を運転するとか、年に一回あるかないか 日常的に飲むものではない
いや、ない
貰って飲んだことはあります。
もうちょっと若い頃は飲んでたけど、腎臓への負担を考えたら怖くなってやめた
お酒の代用品のような印象を持っている。実際、アルコールが入っているものが多いはずだけど、微量ではあるが。
エナジードリンクの定義って何?
栄養ドリンクは30〜50代は毎日飲んでいたけど。エナジードリンクは容器のデザインを見ただけで怪しい。
たま〜に街角で配ってるのを貰って飲むことはあるけど、自分で買って飲むことはないです。
コメント総数:49件
まったく飲まないわけではないけど、たまにというほど飲んでもいない。
以前は飲んでいたけど、甘いから飲まなくなった。
滅多に飲まない、これもたまに飲む扱いなのかもしれないけど、ちょっと区別しちゃいました
自販機に甘い物ばかりなので、仕方なく買ったが高くて不味い!二度と買わない!
年に一度飲むかどうか
ない。
50年間睡眠3-4時間で仕事や家のことをしていた時は、身体の疲れをごまかすために飲んでた。今は、ごまかさないと決めた。身体の悲鳴に耳を貸すようになった。
たまにって程では無いが全くでは無い
たまに飲んでいたって感じかな。ここ数年人気のエナジードリンク(モンスター)って駄菓子屋さんに売ってたお菓子ジュースのように甘くて若くない自分にはきついかな…。子供は大好きかも?
エナジードリンクを知らない。
エナジードリンクの定義が分からない。リポDのような栄養ドリンクならあるけど。
レッドブル系は全く飲みませんが、ドリンク剤系はよく飲みます。レッドブルのような飲料のことをエナジードリンクといいますが、企業のアンケートによっては、リポビタンDのようなドリンク剤もエナジードリンクにカテゴライズすることもあるので、そこはどうなんでしょう?
よほどのことがない限り買わない 長距離を運転するとか、年に一回あるかないか 日常的に飲むものではない
いや、ない
貰って飲んだことはあります。
もうちょっと若い頃は飲んでたけど、腎臓への負担を考えたら怖くなってやめた
お酒の代用品のような印象を持っている。実際、アルコールが入っているものが多いはずだけど、微量ではあるが。
エナジードリンクの定義って何?
栄養ドリンクは30〜50代は毎日飲んでいたけど。エナジードリンクは容器のデザインを見ただけで怪しい。
たま〜に街角で配ってるのを貰って飲むことはあるけど、自分で買って飲むことはないです。