コメント総数:483件
1杯分すぐに沸くので便利
です
手入れが簡単だからネ〜
使っています。
1日おきくらいに・・・
電気代よりガス代の方が高い
便利
便利だね
2年前引っ越しを機にプロパンガスになるからとヤカンから電気ケトルに変えたら電気代もさほど高くなくもっと早く使えば良かったと思います。
使ってまっせ。
使ってる
毎日使用してます
毎日使ってる。
はい
ポットに比べて電気代の節約になる
一旦、ガスで沸かしたお湯を電気ケトルに入れて使用している。(笑)
一杯のドリップコーヒーを飲むのに重宝しています。300ccのお湯を沸かすための電気ケトルの電気料金とヤカンのガス料金は、AIで調べると電気ケトルが安いと答が出ました。電気は「0.54円」、ガスは「1.12円」だそう
内側がアルミ製の物を。そういう作りは他には無いです。最初に買ったときは3000円で買えたのに今は6000円!注ぎ口が横に向いているのでホコリが入りづらい、蓋が外れるので洗いやすい。なぜかある年から販売会社がZOJIRUSHIからAEON系に変わった…( ̄〜 ̄;)
役に立ちます
コメント総数:483件
1杯分すぐに沸くので便利
です
手入れが簡単だからネ〜
使っています。
1日おきくらいに・・・
電気代よりガス代の方が高い
便利
便利だね
2年前引っ越しを機にプロパンガスになるからとヤカンから電気ケトルに変えたら電気代もさほど高くなくもっと早く使えば良かったと思います。
使ってまっせ。
使ってる
毎日使用してます
毎日使ってる。
はい
ポットに比べて電気代の節約になる
一旦、ガスで沸かしたお湯を電気ケトルに入れて使用している。(笑)
一杯のドリップコーヒーを飲むのに重宝しています。300ccのお湯を沸かすための電気ケトルの電気料金とヤカンのガス料金は、AIで調べると電気ケトルが安いと答が出ました。電気は「0.54円」、ガスは「1.12円」だそう
内側がアルミ製の物を。そういう作りは他には無いです。最初に買ったときは3000円で買えたのに今は6000円!注ぎ口が横に向いているのでホコリが入りづらい、蓋が外れるので洗いやすい。なぜかある年から販売会社がZOJIRUSHIからAEON系に変わった…( ̄〜 ̄;)
はい
役に立ちます