デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:479件

2025/05/07 12:50
何度もある jazz1215さん / 男性 / 70代

当たり前のことだと思います。

2025/05/07 12:46
何度もある イクサンさん / 男性 / 80代

今までに何回かそのように思った。

2025/05/07 12:45
何度もある ?さん / / ?代

人は一人では生きていけない

2025/05/07 12:40
何度もある ?さん / 男性 / 30代

独りが気楽で好きだけど他社との関わりを完全に断って生きることは無理だと思う。

2025/05/07 12:39
何度もある ?さん / 男性 / 70代

血縁、親類、同じ釜の飯仲間、町内会など、ファミリーヒストリーから同じ目標を目指した仲間から今の助け合いまで、何代にも亘って紡いだ歴史が繋がっている

2025/05/07 12:34
何度もある ?さん / / ?代

今生きていること自体が、誰かのおかげ。

2025/05/07 12:30
何度もある researchsuki-さん / 男性 / 80代

子供の頃から青年期頃にかけての昭和30年代から40年代は近所付き合いが濃密で、まさに「人は繋がりの中で生きている」と何度も実感する場面に出くわしていましたね。多分、どこの地域でもそうだったのではないかと思っていますが…。

2025/05/07 12:30
何度もある にしやんんさん / 男性 / 50代

原理原則かと

2025/05/07 12:29
何度もある ?さん / / ?代

ケアマネさんやスタッフさんのおかげで仕事しながら親の介護ができているので

2025/05/07 12:20
何度もある ?さん / / ?代

そう感じる事が増えてきた。

2025/05/07 12:14
何度もある ?さん / / ?代

そう思えた時、人は大人になるものです。

2025/05/07 12:09
何度もある ?さん / 男性 / 60代

世間は狭い

2025/05/07 12:00
何度もある ?さん / / ?代

困った時に、助けてもらったり相談にのってもらったりした時とか

2025/05/07 11:56
何度もある ?さん / / ?代

同時に弱者を繋がりから弾き出そうとする奴が必ずいる。それがイジメであり戦争

2025/05/07 11:50
何度もある ?さん / / ?代

一度もないってすごいね

2025/05/07 11:50
何度もある ?さん / / ?代

はい

2025/05/07 11:50
何度もある ?さん / / ?代

毎日感じている

2025/05/07 11:50
何度もある 細ちゃんさん / 男性 / 70代

繫がっていなければ、食料も仕事もなくなってしまう……。

2025/05/07 11:49
何度もある ?さん / 男性 / 70代

いつも感じています。

2025/05/07 11:46
何度もある 被災者さん / / ?代

居住地域のコミュニケーションは大事です