コメント総数:525件
若い頃に大病を患って回復し、年を取ればあちこち不具合も出てくる、しかし立派な医療で回復し社会の大切さはしみじみ感じています。
今リラう施設では無いが以前利用していた施設では何度もあったように記憶している
です
長く生きていると色々なところで不思議なほど縁を感じる出会いがあります。そして楽しいです。
良きにつけ悪しきにつけ人は他者との関係性のなかで生きているのは確か。
上京した先で同級生と会ったり、息子の友達の親が同級生だったり、自分の親をいろんな人が知っていたり、職場同士の取引があったり・・・世間は地味に繋がっている。そして狭いねー!
あったような。
あります。
良い意味でも悪い意味でもね
何かの繋がりがないとやっていけない気がする
はい
おもいます〜
繋がりがあるからこそ生きられる
少しあります
少なからず感じていますが、基本的には自分のことで精一杯なのかもしれません。
感じています。
う〜ん、本当はないかもしれないけど、ほんの少しはそう思って生きている。。
ある
コメント総数:525件
若い頃に大病を患って回復し、年を取ればあちこち不具合も出てくる、しかし立派な医療で回復し社会の大切さはしみじみ感じています。
今リラう施設では無いが以前利用していた施設では何度もあったように記憶している
です
長く生きていると色々なところで不思議なほど縁を感じる出会いがあります。そして楽しいです。
良きにつけ悪しきにつけ人は他者との関係性のなかで生きているのは確か。
上京した先で同級生と会ったり、息子の友達の親が同級生だったり、自分の親をいろんな人が知っていたり、職場同士の取引があったり・・・世間は地味に繋がっている。そして狭いねー!
あったような。
です
あります。
良い意味でも悪い意味でもね
何かの繋がりがないとやっていけない気がする
はい
あります。
おもいます〜
繋がりがあるからこそ生きられる
少しあります
少なからず感じていますが、基本的には自分のことで精一杯なのかもしれません。
感じています。
う〜ん、本当はないかもしれないけど、ほんの少しはそう思って生きている。。
ある