コメント総数:405件
食にはあまり興味がない。子供の頃(ごはんですよ)がウンザリだった。因みに母は料理上手で素晴らしく良いご飯を用意してくれましたが私が食べるのが嫌いだった。
朝食は毎日同じだけど、それとは違うだろう。
そんなことを続けたら、好きじゃなくなってしまいます。
アホか
こだわりがあるが毎日は無理です理解しにくい質問ですね
無いと思います。
ムリ。
無いですね。
です。
糖尿病になります。毎食野菜、、サラダチキン、豆腐などバランス良く、食べましょう。
食へのこだわりは一切ないので、結果的に流れで昼・夜・昼とカレーになったり、鶏のから揚げになったり、ざるそばになったりする事はありますが、こだわってそうしている訳じゃなく、同じものは続けて食べないと言うこだわりもありません。
飽きてしまう 2日食べたらもう1週間は食べたくないよ
しない
白米は毎日食べてます。でも、こだわっていませんね。
ですね。
ない
ありません。
毎日食べて、それがずっと続いてしまうお菓子ならある。ポテチとかアポロチョコとかダース(ずっと「白いダース」)。今はコーヒービートにどはまり中で1か月ほどたってる
コメント総数:405件
食にはあまり興味がない。子供の頃(ごはんですよ)がウンザリだった。因みに母は料理上手で素晴らしく良いご飯を用意してくれましたが私が食べるのが嫌いだった。
朝食は毎日同じだけど、それとは違うだろう。
そんなことを続けたら、好きじゃなくなってしまいます。
アホか
こだわりがあるが毎日は無理です理解しにくい質問ですね
無いと思います。
ムリ。
無いですね。
です。
糖尿病になります。毎食野菜、、サラダチキン、豆腐などバランス良く、食べましょう。
食へのこだわりは一切ないので、結果的に流れで昼・夜・昼とカレーになったり、鶏のから揚げになったり、ざるそばになったりする事はありますが、こだわってそうしている訳じゃなく、同じものは続けて食べないと言うこだわりもありません。
飽きてしまう 2日食べたらもう1週間は食べたくないよ
しない
白米は毎日食べてます。でも、こだわっていませんね。
ですね。
ない
ありません。
ありません。
ない
毎日食べて、それがずっと続いてしまうお菓子ならある。ポテチとかアポロチョコとかダース(ずっと「白いダース」)。今はコーヒービートにどはまり中で1か月ほどたってる